SSブログ

新・mespesadoさん講義(152)参政党の貨幣論をどう評価するか [mespesado理論]

貨幣論について間違った認識?

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

新・mespesadoさん講義(151)「カジノ誘致」の根本誤謬 [mespesado理論]

mespesadoさんの「日本経済論」の根本がここです。《必需家電の完全普及とバブルの崩壊という二つの「相転移」を経験した日本は、表層的には世界にも例を見ないほど経済の優等生時代を経験したけれど、「自分達がなぜ経済的に成功したのか」という根本理由を実は理解していない。もちろん、そこには日本人特有の勤勉さ、基本的な手先の器用さ、集団になったときの行動倫理の高さ、といったものが奏功した、というのは事実だけれど、根本哲学を理解しているわけではない。高度成長期には、これらの勤勉さと「貨幣の信用創造の仕組み」によって「統合政府がオカネを刷らなくても皆が働けば働くほど企業は増産のために借金しなければならなくて、結果的にオカネが増えた」ことが偶然にも相互に絡み合って機能した結果に過ぎないわけで、経済の相転移を経た結果、企業の借金需要が無くなって信用創造が機能しなくなってしまえば、この勤勉さは「働けば働くほど過当競争で所得が減り、ものは生産できるのに消費できなくなる」ことによって逆に経済にブレーキをかける方向にしか世の中が動かなくなってしまう。カジノの誘致なんてその最たるもので、ちっとも日本人が経済的に豊かになるわけでもなく、代わりに国家の安全保障までが犠牲になるという禄でもないものの代表なわけです。これが失われた何十年という「自分で自分の首を締める結果」となった根本原因なのですが、「根本哲学がわかっていない」からこそ、いつまでもこの蟻地獄から脱出できないでいるのです。》mespesadoさん講演録「本当のオカネと経済の話 」https://www.youtube.com/watch?v=xVJ-PuxWxF4&t=1855s

mespesadoさんが直截にものごとの本質に斬り込めるのは「自閉症」的気質によるようです。 自から、《自分が自閉症であることに感謝》mespesadoさんです。

それにしても亀さん紹介の「行政調査新聞」、円安はさらに進み、 株価も暴落し、巨大地震や自然災害など、幾多の災害も体験するはずだ。それでも日本は、早ければ今秋、たぶん年末、どんなに遅くなっても来春には力強く羽ばたく。その力強さは想像を絶するものになる。失われた30年をわずか1、2年で取り戻し、その先は笑いが止まらないほどに輝く国になる。/その途轍もなく明るい未来を、ぜひ見届けて頂きたい。》この見通しはいいし、ありがたい。「可能性」を思うだけで、視界が拓けてくる。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新・mespesadoさん講義(149)中村桂子先生講義/神谷宗幣氏演説 [mespesado理論]

中村桂子先生と神谷宗幣さんの動画を見ました。

中村桂子1.jpg中村桂子2.jpg

生命誌.jpg《中村さんは、・・・淡々と観察による事実だけを中心に語っており、・・・淡々とそれらの概念に対して「自然に考えておかしい部分」を明確に指摘しているところが凄い。》https://www.youtube.com/watch?v=YqO64D5FEj4

◎基本姿勢:①本質を問う(内発性) ②時代認識をもつ ③権力からの自由
◆生きもの(機械):継続性(利便性)・過程(効率)・歴史/関係(構造/機能)・多様(均一)・進化(進歩)
◆生命体(機械):進化Evolution展開(進歩)・ 発生Development展開(開発)・多様の内発(一律)
◆生物(工学):予測不能性(予測可能)・つぎはぎ(論理)・偶有性(統計・確率)


「僕たちにお願いしますではダメ。僕たちがやるんじゃなくて、皆さんがやるんです。参政党のプラットフォームを使って。」「細かい政策でごちゃごちゃ言うのやめましょうよ。大きな問題に目を向けて、日本をどういう方向に持っていきたいか。」「子供たちに勇気を渡すには、僕たちが立ち上がるしかない。

どちらも必見です。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

新・mespesadoさん講義(148)目指すは、息苦しさからの解放 [mespesado理論]

息苦しい世の中を象徴するような二つの記事を挙げておきます。

コロナ交付金 3回目接種率応じ配分コロナ交付金.jpg政府は新型コロナコロナウイルス対策の自治体向け地方創生臨時交付金の配分に、ワクチンの3回目接種者の割合(接種率)を反映させる仕組みを導入した。接種率が高い自治体は、コロナなどの影響を受けた事業者らが経済活動を再開しやすい環境が整っていると判断し、手厚く配分。ウクライナからの避難民の受け入れ人数も考慮に入れる。》

WHOパンデミック条約は、私たちが生きている間に一度も見たことのない「唯一にして、最大の界的権力掌握である/WHOは現在、パンデミックの予防、準備、対応に関する新しい国際協定を進めている。 彼らは、自分たちが計画し選んだ将来のいかなる「パンデミック」に対しても、世界的なコントロールしたいのだ。コロナ詐欺を実行するために150カ国以上の政府を個別に動かす必要がありました。その中には、タンザニアとハイチのような非常に面倒な国がありました。しかし、この国連のゴミが通れば、国連がスイッチを押すだけで、超法規的に世界はロックダウンされる。そこに国家はありません。/WHOは、ゲイツや他のダボス会議の協力者のような世界経済フォーラムのグローバリストによって乗っ取られている。 パンデミックは、彼らが地球全体、あるいは少なくとも重要な地域に彼らの意志を押し付けるために最も近づいたものです。 彼らは、暴力的かつ最終的に反対されない限り、決してあきらめることはないだろう。これに対して ロシアはWHOの計画に反対する国々をまとめている。少なくともユーラシア、アフリカ、中南米、アジアの赤の国は、人々を蹂躙しようとするWEF/国連の試みに反対する用意があるはずだ。中国はWHOの最大のスポンサーで、コロナとロックダウンを政治利用している習近平だが、恐らくプーチンに与している。習近平は、中国の最高指導者であり続けるために、ロックフェラー・グローバリストの陰謀を無力化しなければならないと判断した可能性がある。》http://www.asyura2.com/22/iryo9/msg/230.html#c8

足元では、「ワクチン接種」と「ウクライナ支援」を餌にした地方財政への介入、世界に目を向ければ、国連で進められている「WHOパンデミック条約」、その狭間で「国家意志」はどうなっているのか、についてのmespesadoさんと貴香さんのやりとりです。

私の頭の中ではこのところずっと、昭和20年8月15日正午のあの一瞬に立ち還るところから始めねばならない》https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-05-17-5と考え続けているところです。目指すのは、息苦しさからの解放です。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

新・mespesadoさん講義(146)「経済学」御破算宣言 [mespesado理論]

mespesadoさんの真骨頂です。丹念に丹念に読んで理解してください。そうすれば、結びの文、《従来の経済学は、その根本から作り変える必要があり、高橋さんのように従来の経済学に固執して、それを前提にしていくら数式を使って厳密な計量経済学の理論を作っても、砂上の楼閣。実学としては全く意味は無いのです。》は自ずと納得できるはずです。そしてプーチンが、これからの世界をどのように構想しているかもくっきり見えてくるはずです。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

新・mespesadoさん講義(145)甦れ!吉本隆明 [mespesado理論]

①イベルメクチンをどう考えるかについての議論がありました。→「新・mespesadoさん講義(143)イベルメクチンと味の素」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-04-27 それを承けて、「エビデンスをどう考えるか」についての基本が示されます。カラクリを知ることによってのみ、その薬の真の効果や効果の限界を知ることができる》のであって、《統計的手法というのは、実は「次善手」に過ぎない》ということです。よく肚に収まります。
「レムデシビル投与後の死亡者数78名(国内)」http://corowaku-memo.com/remudesibiru-hukusayou/ で、気づいている人のための コロナワクチン情報 まとめサイト」http://corowaku-memo.com/ を初めて知りました。当面はレムデシビル問題が中心ですが、よく整理されていてわかりやすいありがたいサイトです。→たとえば、「子どものワクチン接種が意味がない3つの理由」http://corowaku-memo.com/child-vaccine-no/
《ガンジーは「非暴力」を訴えていたとはいえ、無抵抗主義ではなかったということだ。抵抗しなければ、奴隷化はどんどん進むんだよ。だから”悪法には絶対に従わない”『不服従』という行動を起こした。ここがポイントだ。その結果、イギリスの植民地支配から独立を勝ち取ることができたのである。》
吉本隆明49e8f7cb7c313cdbae3bedcb5182b1a1.jpg戦時期の自分を徹底的に掘り下げるところから出発した「吉本隆明」を思い起こしています。→「<追悼・吉本隆明さん> あなたのおかげで大人になった」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2012-03-21
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

新・mespesadoさん講義(144)円安をどう考えるか [mespesado理論]

円安をどう考えるか、mespesadoさんの考えを知りたいと思っていたところで、ありがたいです。考え方の枠組みが整います。

《米国債券の金利が高い限り、投資家の世界の都合で円安が続くというだけのことであり、これがあまりに高じれば、物価水準の比較(購買力平価)であまりに乖離が生じ、円安の程度にも限度があると思うので、このまま円が暴落と言うことはあり得ない》という基本を踏まえつつ、為替の円安という要素による輸入物価の高騰は、・・・・・政府が支出を増やして(消費税を減らすことも同じ効果アリ)補填すれば済む》が、世界的な気候異常による食糧危機や電力危機・・・こちらの要因による「資源不足」の方は、いくら輸入者にオカネを刷って補助しても意味が無い。・・・円を刷れば刷るほど円の価値が暴落して為替がその分だけ円安になって意味が無くなる》。要するに、日米金利差による円安と、世界的な資源不足による円安は分けて考えなくてはならない。》ということでスッキリ整理ができました。このことを踏まえた上で、それでは今後どうなるか、どうするか。

mespesadoさん:スペースコロニーによる食糧生産計画」のような、これまでのやり方をぶち破る発想による新たな展開の可能性・・・それはまた逆に、マドモアゼル・愛さんの最新動画「ポーランド・ブルガリアへのガス停止」https://www.youtube.com/watch?v=emlOaOhkch0 での発想に通じるように私の中では思えました。《エネルギーが、誰かが管理するというところから、自分が、自分の手に負えるところでのエネルギーが作れるというような時代がやっぱり来ないと、人間のほんとうの自由っていうのもなかなかできないと思うんですね。特に食べ物の面でも、こういうの(窓際に置いた水耕栽培)があるのとないのでは時代に対する心構えというか、いざという時の危機管理ということにもつながるという意味で、ただ緑を愛でて喜びそれを食すというこれまでなかったライフスタイル、心の伴ったライフスタイルということが、ほんとうのエコということになっていくというふうに思うんです・・・》こんなコメントが寄せられていました。エーゲ海の虹/この2年強、今までの人生で一番元気な気がします。自分の意思を持って生きている感じが 強いからかもしれません。世の中が こんな感じだと逆に個が強くなるのかもしれません。私も庭の野草を楽しんで食べるのと 少し野菜作りにトライし始めました[わーい(嬉しい顔)][黒ハート]

そうすると、昨日の田中宇氏いずれ日本もロシアや中国への敵視をやめて非米側に鞍替えし、中露との貿易が円建てになる。その前に日本は、米国の中国敵視強化に巻き込まれていったん破綻させられるかもしれないが、それ先取りするために、日銀のQE継続で異様な円安の進行が容認される自滅策が敢行されているのかもしれない。》というのもポジティブに見えてきます。

mespesadoさんの後に、今回の円安の歴史的な経過とその構造」「長周新聞」)を転載しておきます。長いですが基本的なところが理解できます。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

新・mespesadoさん講義(143)イベルメクチンと味の素 [mespesado理論]

イベルメクチンについては、「ワクチンなんか打たんかったら良かった。イベルメクチンがあればワクチン、いらんやん」》という医師の意見がある一方で、《劇薬ではあるのだから、医師の処方が必要と私は考える。》とする獣医師の意見もある。

前者は「イベルメクチンの予防的内服」https://ameblo.jp/drminori/entry-12723295700.html


飲尿獣医さんの後者情報提供に始まったmespesadoさんとのやりとり、mespesadoさんの《実際の使用に当たっては、少しずつ使っては様子を見ながら慎重かつ敬虔に判断を積み重ねていくのがよい》し、《「実際にどうなっているのか」という話は、まさに現場で直接自分が日々体験している人にしかわからない。》というのが順当な落ち着きどころのようです。

山の味 里の 1.jpg最近見た、宮内生まれの料理家酒井佐和子さんが最初に書いた本『山の味 里の味』(1956)の本文の最後が「味の素の使い方」。《味の素を使用しない料理は塩なし料理にも等しく、野菜、魚類、肉類、煮出しなどすべての物が本当の味の80パーセントぐらいの味しか出ません。どんな名人上手な板前でも100パーセントの味を出すことはむづかしいだろうと思います。ましてや、吸いものなどのような味の薄い料理のこんぶ、カツオ節、塩のうまさを100パーセント引出し生かしてくれるのは、なんといっても味の素の力です。》とありました。料理家が味の素の効用をこんなにはっきり言い切ったのに驚いたのですが、なぜかイベルメクチンと味の素が重なりました。イベルメクチンも、なんだかんだ言われながら、人の暮らしになくてはならないものとして根を下ろしていくような気がします。

【追記 2022.5.1】

mespesadoさんによる、味の素の有害性の検証議論を追記しました。→894

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

新・mespesadoさん講義(142)3題 [mespesado理論]

《人類の母なる地球は方向を転換した。・・・人間関係に於いても振る舞い方が変わってくる》(猿都瑠さん):一番いいのは「誰のため」という考え方自体を超越》すること。「生理的に」気持ちが悪い、という感覚》も大事に思える。人間関係における基本的な構えとして、「脳は基本的にサボろうとする」という特質》に任せておけばいいということかもしれない。それがあたりまえになるのが、ほんとの「解放された世の中」?

②秀吉の朝鮮出兵の真実:歴史上の「非自明な」事件には、必ず必然的な因果関係に基づく真の理由があるというところまで追求する…、・・・ 朝鮮出兵と今のウクライナ事件についても、それらをアナロジーで理解するというよりも、朝鮮出兵の分析と同じくウクライナ事件の「なぜ?」についても、それを「誰誰はこんなに悪い奴なんだ!」というような「感情」に支配された思考ではなく、あくまで「必然的な因果関係を紐解く」というスタンスで勉強・理解することが大切》《非公式な、そいういったものに無関係な立場におられる人たちから「改善」していくしかない》

③夫婦別姓をどう考えるか:《「権威」を必要としなくなれば「どうでもよくなる」問題》「生きること」の根幹となるような世の中の基準については自分で判断できるようになりたいもの》

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新・mespesadoさん講義(139)「一般常識」と「事の真相」 [mespesado理論]

定例会が終わると「議会だより」編集の仕事がある。メンバーは6人。今日(4月1日)2回目の校正を終え、4日が最終校正。今月は15日に全戸に届けられるはずだ。一般質問については、原則として質問者が提出した通りの掲載となる。今回の一般質問を次のようにまとめた。

*   *   *   *   *

SDGs(持続可能な開発目標)の源流であるローマクラブ「成長の限界」以来の「人口削減計画」の一環としてワクチン接種が行なわれているとして、どう受け止めればいいか。
〈市長〉仮定の話には答えられないが、個人としては、増えすぎた地球上の特定の生物について、自然の意志として減らそうと考えることはあるかもしれないとは感じるところもある。
厚労省人口動態速報値によると、令和3年の死亡者数が、前年に比べ67、445人多い。ワクチン接種の影響との説もあるが。
〈市長〉南陽市の場合は459人で前年比5人増にとどまり必ずしも整合性はない。また、大阪府のようなコロナ感染が拡大した地域に、超過死亡数増が見られる。あるいは、ワクチン接種効果発現以前の超過死亡とも考えられる。
世界の感染対策状況を見ると、多くが規制撤廃の方向で、日本だけが厳しいままがつづいている。とりわけマスクについてどう思うか。
〈市長〉ほとんどの人がマスクをつけているのは異状。ただ、日本人の公衆衛生観念の高さともいえ、その結果死亡者数、感染者数の増加を防いでいる。
〈教育長〉特に小さい子どもにとって、表情が読み取れないというのは大きな問題。ただ、命を守ることとどちらが大事となると、命を守ることが大事と認識している。
マスクをつけることが、感染予防以上に従順さの指標のようになっている。あたりまえに考えれば負けるのがわかっていた戦争に精神力で立ち向かった80年前を思わせる。異状を異状と思わなくなることが怖い。

*   *   *   *   *

一般質問の詳細については、以下に記した。
・「一般質問報告(1)ロシアvsウクライナ問題」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-03-08-2
・「一般質問報告(2)人口削減計画①」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-03-09-1
・「一般質問報告(3)人口削減計画② 再質問」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-03-11
・「一般質問報告(4)ワクチン副反応など」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-03-12-1
・「一般質問報告(5)マスクについて等、再質問」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-03-15-1 

編集委員会、第一校の段階で読み合わせをする。私の一般質問を読んだ時、ちょっとした波紋が起こるのを感じた。一般常識的に善である「SDGs」と一般常識ではあり得ない「人口削減計画」が、その源流において同じであるとの指摘に、空気が変わったのだ。当然私の議論は議場で聞いていたわけだが、その時はおそらく頭の先っちょをかすめただけだったのかもしれない。読み合わせをすることでいささかそれが心に刺さったようなのだ。思えば、市長答弁にしてもそれなりに真摯に受け止めての答弁だった。こうして薄皮を剥がすように少しずつ事の真相に近づいてゆく。ロシアvsウクライナもそうなるであろうことは、今朝マドモアゼル・愛さんの明解な文章を読みつつ、そう確信できた。(https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-04-01

真実は横並びから選び取るのではない、足元を深く掘り進むことで見えてくる、私にはそう思えます。(https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-03-24-1

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感