SSブログ

「青苧」が「ニベア」にリンクした! [青苧]

img_8308b205ab3c346c85efed873ca434a2167712.jpg遅れ遅れになっている荘内銀行ふるさと創造基金の報告書づくりをしていて、青苧の学名がBoehmeria nivea Gaudichと知り、「nivea」の文字を見てハッとした。すぐ「花王ニベア」のトップに居たことがある3歳年上の義弟に電話した。「なんで花王がニベア?」答えは、「花王がドイツのバイヤスドルフ社とジョイントベンチャーを組んだのが50年ぐらい前。バイヤスドルフ社の看板商品がニベアクリームだった。ニベアのもともとの意味については・・・うーん」。早速「バイヤスドルフ社」と「ニベア」で検索して見つけたのが→「ニベア」が50年で圧倒的な地位を築けた理由https://toyokeizai.net/articles/-/316901?page=3。ここ青苧fullsizeoutput_1bea.jpeg外国の青苧unnamed.jpgにこうあった。《「NIVEA(ニベア)」はラテン語で“snow-white”(雪のように白い)という意味。純白のクリームがブランド名を象徴する。》! ちょうど報告書に《「青苧(あおそ)」は、草の状態では一般に「からむし(苧 )」とよばれ、 紵(お)、苧麻(ちょま)、山紵(やまお)、真麻(まお)も同じものです。削ぎたての青苧が青白い輝きを放つように見えることから、茎からとった繊維を「青苧」とよぶようになり、草の段階を指しても「青苧」というようになっています。》と書いたところだった。「青苧」が「ニベア」にリンクした! 私には大発見でした。

『牧野・新日本植物図鑑』に《一名マオは真麻で、真正の麻という意味である。》とあったのもうれしい。

以下は、報告書の「まえがき」です。

 

*   *   *   *   *

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感