SSブログ
舟山やすえ ブログトップ
前の10件 | -

裏金問題→そもそも「政治は金がかかる」という発想がおかしい [舟山やすえ]

やすえちゃんが参院予算委員会で質問に立った。私は見逃してしまったが、やすえちゃん自身がFBで論点を整理してくれていてよくわかる。

裏金問題のおかしさの本質はどこにあるのかを思い続けてきたのだが、要するに「政治は金がかかる」という発想そのものがおかしいのではないか。そんな政治は本来の政治ではない。まずもって「世の中どうあるべきか」を論議することが出発点であるはずなのに、そこをないがしろにしたままで「利益誘導」を第一にするからおかしくなる。政治家自身にとっての「利益誘導」の極みが「選挙に当選すること」だ。そこから全部狂ってくる。金なんかかけなくとも選挙はできる。高畠町議選で4位当選の竹田正樹くんはその範を示してくれた。→「衝撃的!竹田正樹君の「選挙運動費用収支報告書 」」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2023-08-15-1

南陽市議会選挙は3月17日告示、24日投票。私にとっては最後の選挙のはずだ。私なりの選挙をしたい。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

「食料・農業・農村基本法改正に当たっての提言-農業者の所得向上を最優先に考えた農政へ-」 [舟山やすえ]

5月26日(金)、国民民主党農林水産調査会での議論を経て、「食料・農業・農村基本法改正に当たっての提言農業者の所得向上を最優先に考えた農政へ-」を党の提言として取りまとめました。早速、農林水産調査会長として、玉木代表、長友政務調査副会長とともに、野村哲郎農林水産大臣を訪れ、提言内容について申し入れを行いました。
担い手や農地減少の最大の理由である個々の農業者の「所得の低さ」を解消するために、「環境加算」や「防災・減災加算」を含む「食料安全保障基礎支払」の導入など、提言内容の実現を目指してまいります。
農業者の視点に立った「骨太の基本法」制定を求め、以下の9項目を提言
1.拙速に結論を出すことなく、施策効果の評価を行った後に法改正に着手すべき
2.営農継続可能な農業者の所得向上を最優先に考えた農政へ
(1)適正な価格形成に向けた環境を整備すること
(2)「食料安全保障基礎支払」(含「環境加算」「防災・減災加算」)を導入すること
3.多様な経営体を担い手として位置づけること
4.水田の役割を明確化すること
5.農地のゾーニングと出口規制を強化すること
6.農村政策の充実を図ること
7.みどり戦略の実現に向け、基本法で方向性を示し、政策的な後押しを行うこと
8.食料安全保障の確立に向け、食料自給率の向上・目標を品目別に明確化すること
9.消費者の選択に資するため、食品表示の拡充を図ること
食料・農業・農村基本法改正に当たっての提言-農業者の所得向上を最優先に考えた農政へ-
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

やすえちゃんの底力 [舟山やすえ]

やすえちゃん決起集会.jpgやすえちゃん決起集会2.jpg

昨日、「舟山やすえ決起集会(個人演説会)」がシェルターなんようの大ホールで開かれた。選挙戦始まって最初の決起集会とあって責任重大、東置賜ブロック長板垣致江子南陽市議への重圧がひしひしと伝わっていた。そのブロック長挨拶、後で聞くと「考える暇もなかった」とのことだったが、それがかえってよかっったのかもしれない、切羽詰まった感がよく伝わって、会全体の流れを決定づけた。

やすえちゃんの演説に先立って19歳の娘さんが登壇して挨拶した。「母は物心ついたときからあまり家にいなかった。ただ、たまに帰ってきたときのテンションが高くて、歩く足音も声も大きくて、”お母さんうるさい!”と言われていた。今回選挙活動に関わってみて、母がみんなからいつも”元気”をもらっていることがわかった。それがあのテンションの高さになっていたのだと思う。これからもどうか母に”元気”を与え続けてください!」こうやって語ったのは初めてとのことだったが、いい話だった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

激戦必至、山形選挙区 [舟山やすえ]

参院選「極秘」情勢調査が判明/自民大勝ち「60議席」/維新が立憲民主を上回る「野党第一党」/国民民主は大惨敗か

号外速報(5月27日 11:00) 2022年6月号 POLITICS [号外速報]https://facta.co.jp/article/202206039.html

自民党が5月に実施した参院選の極秘情勢調査の内容が判明した。それによると、自民党は事前の予想を上回る高い支持を得ており、全国で32選挙区ある1人区のうち、24選挙区でリードする展開だ。比例区の得票数も前回選挙よりも1割以上増えて1900万~2000万票に達し、20~21議席を獲得する勢いだ。これらにより自民党の議席数は、選挙区と比例区を合わせて60議席(改選54)を窺う優位な情勢となっている。

「候補者未定」山形選挙区も自民優勢

この情勢調査を見て自民執行部が動き出した。国民民主党が現職の舟山康江筆頭副代表の擁立を決めていた山形県選挙区(定数1)をめぐり、自民は当初、国民民主の政策協力を考慮して候補者の擁立を見送る方向だったが、一転して擁立を決定。情勢調査では「候補者未定」ながらも、自民候補が圧倒的な支持を得ており、「ここで候補者を立てない理由はない」(自民関係者)と判断し、元県議を中心に候 ………

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

一旦立ち止まって考える冷静さを! [舟山やすえ]

ゼレンスキー大統領の国会演説についてのやすえちゃんの報告記事に対して、《地球の半分はロシア弾劾に批判的なのです。なぜなのかを、一旦立ち止まって考える冷静さが今こそ必要です。》とコメントしました。
*   *   *   *   *
本日18時から、衆議院第一議員会館 国際会議室にて、ゼレンスキー・ウクライナ大統領によるオンラインでの国会演説が行われました。
日本からの支援及びアジアで最初にロシアに対して圧力をかけてくれたことに対する感謝と、原発周辺地域の危険な状況、化学工場での化学物質漏えい、サリンなど生物化学兵器を使った攻撃の現状など、厳しい状況についての報告がありました。
国会演説に先立ち17時からは、党の政務調査会にて、元駐ウクライナ特命全権大使の黒川祐次氏からウクライナ情勢についてご講演を頂きました。
改めて、ロシアによる軍事侵攻は許し難い暴挙であることを確認。
山形県内の知り合いの方からも、避難民受け入れの申し出を頂いており、日本政府としてさらなる支援の強化が必要です。私も引き続き政府に働きかけていきます。
*   *   *   *   *
一昨日(24日)「基軸通貨であるドルの「リセットの道」がすでに開いている(In Deep)」で、アメリカ人作家のダグ・ケイシーによる、基軸通貨であるドルの「リセットの道」がすでに開いていることについての記事を転載しておいたのですが、今朝読んだIn Deep氏のメルマガから、同趣旨分を転載しておきます。(コメント欄に書いたのですが、じっくり読みたいので記事にします。)
ロシアが旧ソ連時代とは比較にならない経済的優位性と、資源、食糧、エネルギーの優位性を持つ新ソ連》に向かっている一方で、日米欧は、《・株式市場の崩壊 ・商品市場の崩壊 ・食糧危機がセットになってやって来る》というのが結論です。私にもそう思えます。
23日の「相争う世界観の対立」を読み解く」で紹介したプーチン顧問セルゲイ・グラジェフの論文の第2項、「●プーチンは新たな世界経済(ニューグローバルエコノミー)への移行を容易にするために自由貿易圏を推進している」の冒頭  新しいシステムは本質的に人道的なもので、それゆえ戦争を回避することができる。なぜなら、この波長での最大の牽引役は人道的なテクノロジーだからだ。》とあるのが重要です。根底において「”持っててナンボ”の経済から”使ってナンボ”の経済への大転換」です。私から見れば、ロシアが進めようとしていることの方が、ウクライナよりずっと「人道的」で「人間の自然の情」に適っているように見えるのです。西側プロパガンダのままに「欲と欲のぶつかり合い」というこれまでの戦争観に囚われていては、今時代がどう動こうとしているかは見えません。やすえちゃんにもそのことに気づいて欲しいと切に思います。かつて経験したことのない大変動の時代と、私には思えています。
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

舟山やすえ3市5町後援会研修会(2)農業への構え [舟山やすえ]

米沢の古山悠生市議から、農業問題についての基本的な質問が出されました。《昨年の米価下落で大きなダメージを受けた。ある市町村では、50軒60軒の農家がもう農業をやめたいと言い出しているということで、農業委員会などに農地の差し出しを申し出ているという。こういう苦しい状況の中で、現政権は、大規模化、コストの合理化という方向で進めている。人口減少、農業後継者が少なくなる中でのマンパワー不足、平場はともかく中山間村地では特に厳しい。そういう中で、昨年の見直しで、これまでの大規模農家、認定農業者に加えて、家族経営や半農半Xも認める方向性が示されたが、現実的ではなくて机上の空論になるのではと心配している。先ほどの議員の話では、これからの農業は土地の保全であったり、環境保全という方向に舵が切られていくと言われたが、私もそう思うが、農業をしている若者にしてみれば、やはり儲けたい、自分の子供を育てたい、いい家に住みたい、そういう思いと両立させる方向、基本的に農業振興の方向性についておうかがいしたい。》それに対するやすえ議員の速射砲のような答弁、文字に起こしながらよく理解することができました。口先ではない、やすえちゃんの根っこからの言葉です。だから力があります。やすえちゃん代表質問.jpgあらためて代表質問聴いてみたいと思ったところです。岸田首相の心を動かし得たのかどうか。→【国会中継】参院本会議 各党が代表質問(2022年1月21日)https://www.youtube.com/watch?v=bfbokxzU11Q 1:03;25〜

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

舟山やすえ3市5町後援会研修会(1)「社会的共通資本」 [舟山やすえ]

やすえちゃん2022.1.22.jpg1月22日、飯豊町のめざみの里での「舟山やすえ3市5町後援会研修会」に行ってきました。時節柄、楽しみにしていた懇親会は無しになり、弁当のお持ち帰り。やすえちゃん代表質問..jpg

今年夏の改選をひかえたやすえちゃん、前日、国民民主党筆頭副代表として本会議での代表質問を終えたばかり。岸田首相の「新しい資本主義」に対する新視点提言として重要と思えた「社会的共通資本」について語ってくれたので、そこのところを文字に起こしてみました。

やすえちゃんが尊敬するという宇沢弘文さんを検索したらノーベル経済学賞のスティグリッツ博士も師として仰いでいた人でした。→「伝説の経済学者「宇沢弘文」を知っていますか/スティグリッツが師と仰ぐ日本の「哲人」とは」https://toyokeizai.net/articles/-/151173

スティグリッツ博士は、私がMMTに目覚めるきっかけを与えてくれた人です。

・「「1000兆の国債は相殺すればゼロになる!」」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2017-04-03
・「目からウロコ「世界恐慌が起らない理由(わけ)」」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2017-08-09
・「財務省による国民洗脳研修会」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2017-08-14

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

玉木代表、今日南陽に。「財源問題に踏み込んだ積極財政論」を期待する! [舟山やすえ]

《総裁選で自民党内部の論争が活性化し、それにつられて、野党も財政出動の公約を打ち出し、ここに危機感を抱いた財務省トップが「バラマキ」批判を公表する。》(571) 自民党総裁選で高市さんが火をつけたせっかくの政策論争、「積極財政の是非」で盛り上がるはずだった選挙戦が、財務省の暗躍でさっぱり盛り上がらない。財源問題になかなか踏み込めない。

external-content.duckduckgo.com.jpgそんな中、三橋貴明氏の玉木雄一郎国民民主党代表へのインタビューを見た。国民民主党の経済政策が完璧すぎる!与野党全て見習うべき 玉木代表に緊急インタビュー 玉木代表曰く、《次の選挙は経済政策の転換、特に積極財政への転換。他の野党言ってませんから、大胆に訴えて勝負する選挙をしたい。》その玉木代表が今日27日南陽に来るとのこと。加藤けんいち個人演説会、南陽シェルターで6時30分から。加藤候補、現職の憲和候補にだいぶ差がつけられているとの予想だが、東北ブロック比例名簿一位なので、玉木代表の「積極財政」の訴えが広がれば「南陽から二人の代議士」も夢ではない。玉木代表の力の見せどころです。東北での比例当選には25万必要。現在国民民主党の支持率2%とすると15万票が基礎票であと10万票。「財源問題まで踏み込んだ積極財政」を訴えて東北人の心を動かせば決して不可能な数字ではない。なんとか頑張って欲しい国民民主党です。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三橋貴明氏、国民民主党の経済政策絶賛 [舟山やすえ]

三橋貴明氏が国民民主党の経済政策を大絶賛、《ちょっと(いや、かなり)驚いたのですが、少なくとも一党、日本に「経済」について相当に「正確」に理解している政党があった。 国民民主党です。》https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12698420824.html 

ちょうど昨日の決算委員会で、8月1日の山形市での三橋氏の講演内容にふれて、「今のままでは日本はどんどん世界に遅れをとる。世の中全体積極財政の方向に変わりつつある。地方財政についても、地方自治体が国のようにお金を刷ってばらまくわけにはいかないが、国債同様地方債も日銀が買い取るとか、あるいは地方交付税によって地方債分を補填するという形でいくらでも方法はある。倹約脳をひとまず脇に置いて、必要なところには惜しみなく金をつぎ込んで、どんどん突き進んでゆかないと日本全体ダメになる。これからは構想力が決め手。」と持論を述べたところだった。

山形市での講演内容については聴いた翌日ちょっと触れただけで、あらためて詳しく書くつもりでいたのだが、その後のバタバタで書きそびれていた。→https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2021-08-02-1 三橋氏自身がこの日の会について、8月三橋講演会.jpg2日の自ブログにこう書いておられた。《昨日は、自民党山形市支部などが主催する講演で、テーマは「地方を救う財源はこうして生み出す!」でございました。 驚いたことに、山形市、天童市、上山市、山辺町、中山町という、近隣5市町の「首長」が全員、出席されていました。また、県会議員や市町村議員が、100人以上(全員、自民党だと思いますが)。 一般参加を加え、230名を超す皆様にお集まり頂いたわけですが、「貨幣」「財政」の説明の部分は、立憲民主党での勉強会と同じです。 わたくしは、次の総選挙、さらには「自民党総裁選挙」においても、「財政出動への競争」 を実現したいのでございます。 そのためには、できることは何でもやります。というわけで、以前も書きましたが、政治・政治家に直接影響を与える講演は、無償でお引き受けしております。》https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12689879734.html この日も交通費だけのボランティアということだった。

2類相当見直し評価.jpgさて国民民主党の政策内容について、三橋氏の論に添いつつ、わたし的に評価すると、①「日本型ベーシックインカム」の創設 ②10年で50兆円の「教育国債」で思う存分の教育 ③「食糧危機→農業危機→国土危機」への着眼 ④「需要>供給」、すなわち「倹約脳」からの解放 ⑤消費税に「インボイス制度」導入せず・・・。ただ、先の記者会見で玉木代表が評価していた「二類相当見直し」が姿を消したのはどういうわけか。(玉木代表のブログの8月28日、国民民主党は、新「コロナ三策」を取りまとめました。の「第三策経済との両立「動かす」」の⑹に治療薬の普及やワクチン接種の進展を前提に、感染症法上の分類を2類相当から5類相当にすることを検討》とある。https://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-12694658258.html

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

やすえちゃん、祝 国民民主党政調会長就任 国政報告・励ます会(1) [舟山やすえ]

舟山やすえ国政報告・励ます会.jpg吉村知事挨拶.jpg22日、舟山やすえ南陽後援会主催の「祝 国民民主党政調会長就任 舟山やすえ国政報告・励ます会」がシェルター南陽の小ホールで開催。コロナ騒ぎが収まらない中での開催で参加者数も絞った会合だったが、この日2月の山形知事選に向けた事務所開きの吉村知事が挨拶にかけつけ、吉村美栄子南陽後援会長の佐藤廣志NDソフト会長も応援挨拶に立つなど多彩で中身の濃い2時間近くだった。

何と言ってもやすえちゃんの速射砲のような国政報告がすごい。とりあえずテープを聴いて反芻してみることにします。舞台袖での録音で音質が悪く聞き取りにくいところは「・・・」でごまかしました。流れから大意は汲み取れるかと思います。壇上の菊は、大津幹雄後援会副会長が、この日がベストになるようにと工夫を重ね、丹精込めて育てあげた見事な作品です。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース
前の10件 | - 舟山やすえ ブログトップ