SSブログ

「人は法によってのみ再び平等となる」(モンテスキュー) [メモ]

今日の『陥穽』は312回目。伊達小二郎(陸奥宗光)は、偶々立ち寄った大阪の刀剣屋で、死の三日前の坂本龍馬が、小二郎に呈すべく研ぎに出した脇差と偶然の出会いを果たす。この小説、場面の転換が極めて激しいのだが、ありがたいことにその日の内容に関連する場面に連れ戻してくれる仕掛けがある。関連する4回分が毎日紹介されているのだ。そこで312回から240回へ、遡ること10年、そこで小二郎が龍馬に示した論稿の言葉、《自然状態におきて人自ずから平等なものとして生まれども、人、自然に止まることを得ず、必ず社会(Society)を成す。社会必らず平等を失わしめる。そして、人は法によってのみ再び平等となる。実はこの言葉、先にモンテスキュー『法の精神』の一文として225回で既出だった。→「苫米地英人『超国家権力の正体』」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2023-11-02《「自然状態では、人間は確かに平等なものとして生まれる。だが人間は、自然状態に止(とど)まることは出来ないであろう。社会は平等を失わしめる。そして、人間は法によってのみ再び平等となる」》)

「人は法によってのみ再び平等となる」再三のめぐりあわせに、今あらためてじっくり噛み締めねばならない言葉のように思えてきた。徳田さんの「生命だけは平等だ」の言葉とともにあわせ考えたい。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「紅旗征戎吾事に非ず」 [メモ]

「石城山行③山上修法」を書きつつ、安藤昌益の「自然(じねん)」を思った。
かつてこう書いた。『統道真伝』にこんな生々しい記述があることを知った。「男は外側に進気が覆っているので、その茎を女の内側に挿し入れて動動させる。一方、女は内側が進気なので、門内に男の茎を引き入れて動動する。男は上に覆う から転 (=天)であり、女は下に横たわるのだから定(=地)である。こうして互いに動動するのは、木火の進気のなせる業だ。」(『統道真伝』の「人倫巻(16)●夫婦の交り人倫の太本一真論)なんとあっけらかんとしたことか。》(「『安藤昌益からの贈り物 石垣忠吉の物語』」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2018-10-13-1狂人日記.jpg副島隆彦著『狂人日記。戦争を嫌がった大作家たち』に通ずる。
「自立の思想的拠点」を探った吉本隆明にしても行き着いたところは、ここだった。・・・残念なことに、どうも俺は鷗外・漱石に比べたら平凡な物書きに終わりそうだな・・・傍から見ても、そばへ寄って話を聞いても、「このうちは本当にいいな。いい夫婦だな。子供もいいな」という家庭を目的として、それで一生終わりにできたら、それはもう立派なことであって、文句なしですよ。・・・それ以上のことはないんです。・・・それがいかに大切で、素晴らしいことかというのは、僕ぐらい歳をとれば、わかりますよ。・・・一生を生きるというのは、結局、そういうこと以外に何もないんだと思います。それだけは間違いないことだから。(2010.6.4)》
そんな折の「紅旗征戎吾事に非ず」。
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

秋の朝 [メモ]

今朝6時半から粡町通りの菊の片付け。まだ蕾が残るのもありもったいないようですが、いつ雪が降るかしれません。朝早くは青空だったのですが、どんどん霧が深くなりました。菊畑のある山の方へ行ったら霜が降りていました。

2023.11.15 4.jpg2023.11.15 1.jpg2023.11.15 5.jpg2023.11.15 6.jpg2023.11.15 8.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

生成AIの限界 [メモ]

つまるところChatGPTは、ネット上の膨大な情報を収集して私たちの質問に「適当に」回答する記号操作にたけた装置だ。「適当に」というのは、要求に合っているという良い意味と、その場を取り繕ってそれらしく見せるという悪い意味の両方である。/この革命的な技術を使いこなすために私たちに必要なのは何か。その「適当さ」を見抜き、だまされないこと。そしてそれを、私たちに必要な、良い意味での「適切さ」に変換する能力を身につけることだ。》

そのために重要なのが「身体知」:「ものそのもの」についての情報。服の生地の手触り、食べ物の風味、今日の天気の心地よさ……。こういった身体感覚やそれを介してのコミュニケーションも、知能を構成する重要な要素である。しかしChatGPTには「身体知」がない。》

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

陸上自衛隊ヘリ墜落事件(suyap) [メモ]

陸上自衛隊ヘリ墜落の真相追及発言に注目。

石濱哲信氏私たちは性急・軽々な行動を取らず、各自治体の議会を通じて、国民への情報開示を求めて行くべき》。石濱氏のyouyubeコメント欄から:絹声七色 アメリカの機密文書開示により判明しましたがサンフランシスコ講和条約締結において吉田茂首相は条約に明記するよう求められていたが国民の反発を恐れアメリカと交渉を重ね口頭密約という形にして日本の軍事指揮権、戦争行為の発動権をアメリカに渡した。口頭密約に実効はないとの指摘は口頭密約に至る交渉の経緯を記録したアメリカの公文があるためあたらない。そのことにより日本には自国の主権はなく在日米軍が戦後から変わることなく日本を占領し統治している。アメリカが日本統治のために行なう軍事行為を含む事実を政府を始めアメリカの代理になっている日本の権力が国民に説明することはない。日本は悪辣な陰謀の掌の上で転がされている。かつてからのこの陰謀は戦後レジーム体制に仕組まれ幾度かこの体制からの脱却が試みられたが全て将は打たれ潰された。しかし、時代は人工知能AI機能の革新的爆発に入った。今この時も加速して進化しているチャトGPTなどの人工知能は時を経ずして日本が囹(ひとや/牢獄の意)圄から解かれる為の秘策を齎してくれるだろう。》

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 

GIGA構想→「書くこと」を忘れる子どもたち [メモ]

GIGA構想の反面として、「書くこと」を忘れた子どもたちが今後どうなってゆくか。私自身、「書くこと」がほんとうに億劫になっています。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「今今メソッド」 [メモ]

阿修羅板のカルト43《普通の人は過去の後悔と未来の不安に生き、今を全く生きていない、今を生きると宇宙を垣間見る。確かに後悔と不安を断捨離すると不思議な感じである。
http://www.asyura2.com/22/cult43/msg/821.html
投稿者 ポスト米英時代 日時 2023 年 1 月 18 日 18:19:35》のコメント欄からリンク↓

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

名詩誕生!「覚悟」(遠藤敦子) [メモ]

遠藤敦子さんの詩.jpg
昨日(17日)の山形新聞「ふるさとを詠うー山形の現代詩」。南陽の遠藤敦子さん(遅筆堂文庫副館長)が、雪国に住む人の心を見事に代弁してくれました。
*   *   *   *   *
     覚悟
            遠藤敦子
 真っ白なクラフト紙で
 作ったような街なみが
 静かにひっそりと
 地下から湧き上がってくる
 昨夜までのざわついた景色が
 舞台の迫(せ)りのように入れ替わり
 一転 モノクロームの静寂を広げていく
 覚悟はできている
 冷たく長い時を連れてくることも
 喘ぐ声を
 風雪が容赦なく塞いでしまうことも
 全てを受け入れて
 ここにいるのだ
 もちろん ときには
 そんな街を
 ぺしゃんとつぶして
 峠を駆け上りたくなるときもあった
 しかし
 無数の針で肌を突き刺すような
 空っ風より
 外套に重く伸し掛かる
 湿った風のほうが
 ・・・嘘は無い
 クラフト紙の街並みは
 もはや
 堅固な覚悟で
 ぴくりとも動かない
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「緑の植物を食べると、赤い血になる」!(太陽凝視) [メモ]

昨日、中村篤史先生の「ケイ素学会 in 名古屋」で、「元素転換」について知ったところだった。《ラボワジエ以来、化学の世界では「化学反応の前後で元素の種類と物質量は不変」という質量保存則が支配的だった。しかし19世紀末になって、放射線(アルファ崩壊、ベータ崩壊など)が発見され、この法則の絶対性が崩れた。・・・元素転換は我々の身近で常に起こっている。この現象なくして生命現象は成り立たないとさえ言えるし、すでに工業分野で実用化されている。・・・

元素転換.jpg

クロロフィルの分子式とヘモグロビンの分子式を見比べて、その相同性に驚かない人はいない。植物が植物たるゆえん、葉緑素の中核を担うクロロフィルと、我々の赤い血液を形作るヘモグロビンが、こんなにも似ているなんて、偶然ではあり得ない。何か理由があるに違いない。・・・象やキリンなど、草食動物を見るといい。彼らは、その名の通り、葉っぱばかり食べているが、見事な体躯をしている。あの骨格、あの筋肉は、植物が血肉となって作られたと考えるしかない。これを元素転換的に見るならば、核心はマグネシウムである。マグネシウムが鉄に元素転換された。》

そしたら今朝、るいネット【メルマガるい1007】に「太陽を食べる人」の特集。そこにもこうあった。植物であれば、葉緑素によって太陽光からエネルギーを得ていますが、実は、人間も太陽光からエネルギーを生み出している可能性があります。その理由として、葉緑素内に含まれるクロロフィルと人間の血液中に含まれるヘモグロビンの構造が非常に似ています(中心がMgかFeの違い)。・・・興味深いことに、クロロフィルは人間の血液に関連している可能性があります。ほとんどのクロロフィルは、ポルフィリン(ヘモグロビンまたは血液に含まれる)の近縁種であるクロリンとして分類されます。これが意味することは、顕微鏡下では、人間の赤い血と緑のクロロフィルの曼荼羅は、それらの中心原子を除いて同一であるということです。》

またまたシンクロニシティです。(→https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-02-13-2

太陽凝視についてはこれまでいろいろ書いてきました。
・「「太陽凝視」のすすめ(『イスラーム哲学の原像』)」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2020-02-17
・「浄身鎮魂法と太陽凝視―イワトビラキ」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2014-02-04 

私自身だいぶ目が慣れてきたというか、太陽から目を離しても目が眩んでまわりが見えないということもなくなってきています。一昨年秋以来公立置賜総合病院に縁あって、眼科にも回されたのですが、私の場合「異状なし」の診断結果でした。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 

武田邦彦先生講演会報告(3)動画ご覧ください! [メモ]

武田講演会動画2021.10.23.jpgmespesadoさんの発言も含めて書かねばならないこといっぱい溜まっているのですが、締め切り仕事に追われています。武田邦彦先生講演会報告(つづく)と書いてそれっきりになっていました。講演会の動画がアップなっています。ぜひご覧ください。→YouTubeでは言えない話!武田邦彦講演会『アフターコロナの生き方戦略』in山形2021/10/23

共催団体Social PLATZレポート記事があります。→https://www.facebook.com/SOCIALPLATZ/posts/314848900471774

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)