SSブログ

安倍総理辞任表明ニュース解説(5)菅総裁で決まり [現状把握]

mespesadoさん、《 どんどん大方の予想に近づいてる。》

堺のおっさん、日本を独立国家への大目標の土俵に乗せたことこそ、安倍総理最大の政治結果である。・・・安倍路線を継承するのかどうかと言う問いは成り立たない。安倍路線は継承せざるを得ないのである。

トランプ大統領、Shinzo will soon be recognized as the greatest Prime Minister in the history of Japan, whose relationship with the USA is the best it has ever been. Special man!》

suyapさん、《「Don't worry, we'll be continuing working together」と安倍ちゃんが言ったとか言わなかったとか…二人は阿吽の呼吸でわかりあってるかもね。》

*   *   *   *   *

770:堺のおっさん:2020/08/31 (Mon) 08:47:47
>>765 メッさん
将棋界には勝負師と言われる棋士はあまたいました。
しかし、詰将棋へ持ち込む将棋を組み立てるタイプの棋士は
この二人おおいて他にいない。
〇〇流と冠せないのも当然です。
終盤の詰将棋の局面にどう持ち込んでいくのか
将棋の組み立てが全く違うのではないでしょうか。
後から振り返って、あの一手が分かれ目と言われるのもここに由来します。

政治も同じです。
このタイプの政治家は戦後の日本では過去にはほとんどいなかった。
実は今頃気づいたのですが…
安倍総理とトランプは最大の共通点があります。
トランプの「偉大なアメリカを再度作り直す」「アメリカ・ファースト」
安倍総理の「美しい日本を取り戻す」
根底には共通のものがあります。
外見的には国民国家への回帰であり、グローバリズムの転換です。
目標と言うか、大戦略と言うかはどうでもいいのですが
それが共通するゴールです。つまり詰将棋
この価値観以上に優先すべきものは何もない
すべて、そのために序盤・中盤を戦う
しかし、気づけばその大目標の土台には乗せられている
ここにこそ、安倍総理、トランプの最大の功績があると。

安倍総理は一体何をやったんだ?と言う人はここが見えていない。
経済が…、外交が…、
その評価も大目標を無視すれば何も見えない。
自民党の中にも、野党の中にも、ほとんどいないのが日本の現状。
政治は結果である。
日本を独立国家への大目標の土俵に乗せたことこそ、安倍総理最大の政治結果である。

安倍ロス現象について過去書いたが、本当に#安倍ロスができている。
調整型の目先しか対処しない政治家にはこんな現象は起きない。
安倍路線を継承するのかどうかと言う問いは成り立たない。
安倍路線は継承せざるを得ないのである。
たとえ、石破や枝野であっても。(爆)

これが希望的観測であるかどうか、
つまらないメディアの後継選報道を観察しながら見ていきたい。


771:suyap :2020/08/31 (Mon) 14:20:42
>>770
辞任する安倍さんと電話会談後のトランプ大統領のツイート・メッセージです:

Donald J. Trump
@realDonaldTrump
Just had a wonderful conversation with my friend, Prime Minister @AbeShinzo
of Japan, who will be leaving office soon. Shinzo will soon be recognized as the greatest Prime Minister in the history of Japan, whose relationship with the USA is the best it has ever been. Special man!
1:03 PM · Aug 31, 2020·Twitter for iPhone

堺のおっさん:
>安倍総理とトランプは最大の共通点があります。

御意!
「Don't worry, we'll be continuing working together」と安倍ちゃんが言ったとか言わなかったとか…二人は阿吽の呼吸でわかりあってるかもね。

772:亀さん:2020/08/31 (Mon) 14:35:19
>>771

> 「Don't worry, we'll be continuing working together」と安倍ちゃんが言ったとか言わなかったとか…二人は阿吽の呼吸でわかりあってるかもね。

流石はsuyapさん、流石です。小生も堺のおっさんの>>770を、拙ブログの新記事で引用させて戴きましたwww
退陣後の政局
http://toneri2672.blog.fc2.com/blog-entry-1804.html

亀さん@人生は冥土までの暇潰し

776:堺のおっさん:2020/08/31 (Mon) 19:51:36
総裁選はもはや分析対象としては終わった。
下支えの菅官房長官が総理になった場合の官房長官に誰がなるのか?
メッさんが高橋氏の見解を紹介していたが、河野防衛大臣の公算が大きい。
目先の聞く子ネズミが早々と河野支持を打ち出しているのも、
副官房あたりを狙っていると思われる。環境大臣よりは中枢に近い。

さて、解散総選挙はあるのか。
もはや、ある前提で政治日程が矢継ぎ早に打ち出されることとなる。
与野党ともに消費税をはじめ減税を打ち出す異例の選挙となる。
争点のない総選挙。事実上の自民党新政権信任の選挙となるだろう。
ただ、自民党は小選挙区でどれくらい負けるのか、
前回のようにはいかない。
緊縮派の落選、比例での非復活現象が起こるかもしれない。
それでも過半数を割ることは現状ではよほどのことがない限り起こらない。
一方で、連立に変化の兆しが起こるかもしれない。
公明党の凋落が目立つようになるからだ。
公明党は秋の解散総選挙にはかなり抵抗するだろう。
その穴埋めを維新ができるほどの議席増を達成するのか?
その場合、維新は事実上の菅派となる。

さて、消費税減税の打ち出し方は必ず期限なりの条件が付加されるだろう。
そこに景気条項を入れられるかどうか。
注目しておきたい。
菅氏は腹を決めたら人事権を発動しても突破していくタイプの政治家だそうだ。
諸外国に合わせて1年とかの期限を設定し、但し書きで景気条項を抱き合させる。
財務省は抵抗しまくると思うが景気条項が事実上の争点である。

先の話であるが、期限が来て、かなり望み薄であるが
景気条項もクリアしていた場合であっても、
再度、経済はまだまだ不安定とか言いながら、
再延長の解散総選挙と言う構想もできると。
それが来年であるかもしれない。
いずれにしても、武漢ウイルスによって消費税減税はやらざるを得ない。
与野党ともに消費税減税を訴える。
まあ、想像してみたものの、現実になった時の空気感まではまだ想像できない。

777:mespesado :2020/08/31 (Mon) 21:27:20
>>776
> 下支えの菅官房長官が総理になった場合の官房長官に誰がなるのか?

 あと、財務大臣と防衛大臣が誰になるか。
 麻生さんは留任して欲しいですよね。ここに岸田とかが入るとやっかいなことになるw
 あと、防衛大臣も、「本気で」中国敵視でもいけないし、もちろん「媚中」でもいけないし、それに米国がトランプでなくなったときの頭の切り替えもできなきゃいけない。
 閣僚選びも大変だ。

778:mespesado :2020/08/31 (Mon) 22:40:36
↓昨日夜の段階でこのとおり
石破氏、菅氏出馬で戦略見直し 派内に非戦論も
https://www.sankei.com/politics/news/200830/plt2008300031-n1.html

菅氏出馬意向で各派に動揺 岸田派、戦略に影響必至
https://www.sankei.com/politics/news/200830/plt2008300028-n1.html

↓そして本日
【総裁選ドキュメント】河野防衛相、総裁選出馬を見送りへ
https://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310035-n1.html

 どんどん大方の予想に近づいてる

784:mespesado :2020/09/01 (Tue) 00:55:07
リフレ女子@antitaxhike

> 石破氏が消費減税の必要性について言及。これをきっかけに議論が盛り
> 上がるのであれば願ってもないこと。しかし、これをして彼を支持する
> ことはとてもできない。なぜなら、彼がこれを言い出したのは他の候補
> 者との差別化のためでしかないから。どこまでもアンチテーゼの人

https://jp.reuters.com/article/shigeru-ishiba-interview-idJPKBN25R0XR

 リフレ女子さんが石破氏の「消費減税の必要性に言及」とのロイター記事を紹介。今度は最新の8月31日の記事だ↓
インタビュー:自民・石破氏、出馬明言せず 本格的な総裁選を
https://jp.reuters.com/article/shigeru-ishiba-interview-idJPKBN25R0XR

 確かに冒頭の要約には
> 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として消費減税を提言
> した。

とある。で、それに続く実際の発言を読むと、
> 石破氏はアベノミクスについて、急激に変える必要はないと指摘。その
> 一方、新型コロナ対策の経済政策の一環として、消費減税の必要性に言
> 及した。「コロナ禍の影響もあり景気は悪化、低所得層が拡大している。
> 低所得層の可処分所得を増やすため、消費税の役割をもう一度考えるこ
> とが必要」と語った。減税の財源を確保するため、法人税のあり方や社
> 会保障改革の議論が必要とした。

 ははは!またもや。
 どこにも「消費減税」なんて言ってないじゃん。単に「消費税の役割をもう一度考えることが必要」と抽象的な言い回しをしただけで、これをロイターの記者が「消費減税」と勝手に解釈しただけなんじゃないの?しかもそう解釈すべき「証拠」にあたる「減税の財源」云々の部分は、なぜか間接話法。だからこの記事がどこまで石破氏の発言のニュアンスを伝えているか、正直言って全く信用できない。
 ロイターは一体何を企んでるんだか。それとも一度3月のインタビューでぶち上げちゃったので、単なるセンメルベイス反射かな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。