SSブログ

mespesadoさん講義(37)「戦時」の認識を [イハトビラキ]

「大規模財政出動」をめぐっての「政府」という「組織」内部のせめぎ合いがmespesadoさんの議論からひしひしと伝わってきます。堺のおっさんは言います。《戦争と同じ事態であると国民が認識》するようになったとき「組織」も変わる。静かに、ゆっくりと、長期戦への覚悟が国民の中に広がっているところである。》堺のおっさんは、そこにしたたかな「マキャベリズム」を読み取ります。私は「神計らい」を思います。

*   *   *   *   *

923:mespesado :2020/04/12 (Sun) 07:36:05
 次の2つの「真っ向から対立するツイート」は、今のほとんどのツイートの大雑把に2つの方向性に集約している意見だと思います↓

弓月恵太@ssomurice_round
> 今回ばかりは弓月も政府の対応に批判あるでしょ?
> みたいなDMがやたら来たが、私が日本で最も尊敬する人物が安倍晋三だ。
> 安倍首相断固支持がブレることは、有り得ない。
> また、政府の政策は極めてマトモだとも思っている。
> 国家より自分の金欲しさの奴らが笑わせんな。

池田清彦@IkedaKiyohiko
> 国難だから政権批判するなって、アホなことを言っている人がいますが、
> 国難に有効な手を全く打てない政権は存在意義がありません。どう考え
> ても、最大の国難は安倍政権でしょう。

 一見正反対の意見だが、どちらも笑いたくなるほどの単純な意見だw
 こういう人たちは、「政府の政策がまともかどうか」という質問を受けたとき、
①理想通りの最もまともな政策である、か、②悪い政策を行おうとしているのでまともでない、の2択だと思っているのではないか?③本当は、他にまともな政策があるのだけれど、碌でもない抵抗勢力のせいで、最善な政策が取れなくて、やむを得ず次善の策を取った、という選択肢が無いのが問題なのだ。
 弓月さんの「国家より自分の金欲しさの奴ら」などという非難は噴飯物のお門違いの難癖だ。今の貨幣不足の世の中では、皆が「自分の金を欲しがって政府に要求する」という一見「あさましい」風潮が、結果的に「合成の誤謬」の逆で、国内に貨幣が増えて、結果的にデフレが緩和され、「あさましくない」人にまで恩恵を齎す。だから「国家より自分の金欲し」がることは、今の、この環境下では「善」なのだ。だから私は弓月さんを「偽善者」と論評しているわけ。
 一方の池田さん。「国難に有効な手を全く打てない政権」というのはおっしゃるとおりなのだが、今の政権が な・ぜ 有効な手を全く打てないのか、について全く思慮が足りない。これは民主党に政権交代したときに大喜びした人たちと同じ。当時の政権交代を喜んだ人たちは「政治家が理想を持っていればよい政治ができる」と素朴に思っていた。この池田さんもこれと全く同じだ。しかしそういう人は、民主党政権が失脚したとき何を観察していたのか。せっかく理想を語っても、その「理想」とやらが自らの利権を崩すために徹底抗戦する「闇の抵抗勢力」の権力が強大過ぎて、その理想を語る政治家の意思はスルーされ、政権は潰され、元の木阿弥になったことを忘れたのか。もちろん当時の民主党の「理想」それ自体が間違っていたことがあとから発覚した部分も大きいが(例えば事業仕分けによる緊縮財政推進やダムなどの危機回避インフラ増強に対するムダなどとレッテル貼り)、政治というものの「裏側」というかマキャベリズムというものに対してあまりに無知過ぎる。


924:mespesado :2020/04/12 (Sun) 08:05:03
うずらのブログの最新エントリー↓

財務省一派を査問会に引きずり出せ!
https://ameblo.jp/kobuta1205/entry-12588740949.html

> すっかり財務省の狗と化した麻生は、過去の定額給付金の失敗を盾にし
> て、新型コロナ対策として一律の現金給付を求める国民の声を一蹴し、
> “増税緊縮政策の堅持”という財務省の権益を護ろうと必死だ。

↑麻生さんが「東京はそれで払うだけの、いわゆる資金が多分、東京都は持っているんだろうね。ただ他の県でそれやれるかね」と発言したことに対する批判だ。これも >>923 の2つの大きな意見集約で言えば、典型的な「池田」側だ。やはり何度も言うようだけど、うずらさんはマキャベリズムがわかっていない。ただ、この記事の最後の

> 彼を財務省幹部とともに民衆の前に引き出し、国民総出の査問会を開い
> て、このバカどもを詰問し吊し上げるべきだろう。

> 財務省一派に列する増税緊縮バカどもは、戦時下で武器の供給を渋るに
> 等しい反逆者&国賊であり、実社会の厳しさを教える意味でも、幼稚な
> 蛆虫どもを厳しく糾弾せねばなるまい。

↑にあるような、財務省一派を大衆の面前で吊るし上げるというのには賛成だ。ただし「マスコミが財務省に取り込まれていない」という条件付きで。その場合、財務省がどういう言い訳をするのかが見ものなわけだが、まあ現実的にはNHKで財務相の糾弾退会をする、などというのは夢物語であり、せいぜい彼らのいない「欠席裁判」でも何でも、ネットの中や出版物をはじめとする「世論」で財務省のやっていることが「間違い」であることを糾弾し続けることが大切で、「壁を打ち破る」にはそれしか方法が無いだろう。

925:mespesado :2020/04/12 (Sun) 08:25:17
 続いて三橋さんの最新エントリー↓
政府は「全ての国民」を救える
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12588959152.html

 相変わらず

> 敵は日銀ではなく財務省であり、財務省路線を転換できない安倍政権な
> のです。そこを、勘違いしてはなりません。

とあるように、前半は正しいが、後半はマキャベリズムを解しない点で、三橋さんも「池田」側の人ではあるのだが、ちょっと前とは逆で、今の三橋ブログはうずらさんより「まとも」な気がしている。いや、理論はどちらの内容も100%正しいのだが、うずらさんが文句を言ってるだけなのに対し、三橋さんはまがりなりにも政治家も巻き込んで「行動」しているからなんだろう。そういうわけで今の三橋さんは応援したいと思います。
 ところで、記事にもありますが、

> 首相は会合で「夜の繁華街では既に多くの感染が確認され、緊急事態宣
> 言が発出された地域のみならず、全国的な広がりを見せている」と指摘。
> 繁華街の接客を伴う飲食店について、新型インフルエンザ等対策特別措
> 置法に基づく「基本的対処方針」を改定し「全国全ての道府県でその出
> 入りを控えていただくよう要請すべき旨を追加した」と述べた。

ということですが、これ、安倍さんは、経済的に困窮する人が劇的に増えることを知って「わざと」やってるんじゃないか、という気がしています。
 つまり、経済的に困窮する人が増えることによって「休業補償にもっと金を出せ」という、「世論」どころか「当事者」の声が強まり、その声が個々の政治家への訴えという形で議員を突き動かす。特に財務省の息がかかって減税反対の議員にも強烈に圧力がかかる。その結果、自民党内の緊縮派の獅子身中の虫どもが続々と反緊縮に寝返る…。
 物凄い荒療治ですが、安倍さん、本気でこういう作戦を取っているのではないか、などと妄想してしまいます。

926:mespesado :2020/04/12 (Sun) 09:13:28
https://twitter.com/minko1111/status/1248405290833203202
minko79@minko1111

> モーニングショーを見ている。
> 玉川さんが言っていたが、「安倍政権は本当に金を出したく無いですね。
> 僕にメールで財務省の官僚から早く金を出すべきだと言って来ている。」
> と言ってた。
> 金を出さないのは財務省では無く安倍政権の安倍、麻生ライン、麻生は
> 以前に失敗した事を根に持って反対してる。

 これが事実だとして。
 玉川氏の後半部分「僕にメールで財務省の官僚から早く金を出すべきだと言って来ている。」というのは、「組織」と「構成員」の意思は全く違うことがあり得るから別に不思議ではないんだけど、前半部分「安倍政権は本当に金を出したく無いですね。」には「悪意」を感じます。その悪意の源泉が「マスコミ」なのか「財務省という組織」なのかは置いといて、このようにコメントすることにより、「そうか!悪いのは現政権であって財務省ではないんだな」と国民を洗脳することができる。こいつらはわからないよ~に、それとなくプロパガンダをしてくるからご用心のほど!

927:堺のおっさん:2020/04/12 (Sun) 10:25:25
武漢ウイルス感染拡大の最後の切り札は
結局、集団免疫をいかに死者数を押さえながら獲得していくのかに尽きる。
ただ、これには国民が想像したり期待する時間を大きく超えたスパンが必要。
年単位の時間を要する。延長となったオリンピックに間に合うかどうか…

死者数を押さえることには現時点では成果を出している。
医療崩壊をパニックと共に招いた欧米とは対照的。
長期化することにより、当然にも国民生活に多大な影響が起こる。
当面の休業補償や所得補償が実は些細なことのように思えるほどに
長期化した場合(と言うよりもほぼ確実に長期化すると思う)、
その額は何兆円どころか、三桁に膨張する。
要は、最小の死者数による集団免疫獲得のメリットのために
何百兆円の負担を選ぶか、
それともおそらく不可能な短期間での収束の
どちらを選びますかと言う設定もできるわけです。
そんなこと、数兆円の補償も渋る政権ができるわけなかろうと。
現時点では、残念ながら現政権でなくともできないというのが正解。
ただ、これは戦争と同じ事態であると国民が認識するなら
十分可能なことになる。かつてそうであったように。

今朝、TVで先ほど「従業員のために600名解雇する」と言い放った
リムジンタクシーの現場が報道されていたが、
その反応は「信用できない」であった。
労働者は胡散臭さを直感したのだろう。
それは、数カ月で収束しないという経験にもとづく
直観に根差したものであろうことは想像に難くない。

2月末の学校休業宣言、
つづく3末までの延長、
そして、今回の緊急事態宣言。
おそらく、5月6日以降も続くであろうと
静かに、ゆっくりと、長期戦への覚悟が
国民の中に広がっているところである。
これもマキャベリズムの応用であることは疑う余地がない。

936:mespesado :2020/04/12 (Sun) 19:36:16
 へっぴりごしさんの記事で取り上げられていた、元自民党の参院議員である緊縮派の磯崎氏のツイートに対する高橋洋一氏の批判↓

磯崎陽輔@isozaki_yousuke
> #非常事態宣言 全額休業補償をすれば、国は、財政破綻します。国名を
> 挙げれば失礼えすが、イタリアと同じような状況になります。それは、
> 医療崩壊へとつながるのです。国も7都道府県も、検討可能な対策を真
> 摯に議論すべきです。国民の皆さんにも我慢をしていただかなければな
> りません。(続く)
 ↓ ↓ ↓
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
> もしこのような間違った財政破綻論にとりつかれていたら確実に「Z緊
> 縮病」患者。全額休業補償に必要なのはせいぜい数兆円レベル。これで
> 財政破綻といいきるのは、1,2,・・・9,10,「たくさん」という人笑
> 笑。その程度の財源作りなら教えますよ笑

 しかし、この磯崎って人のツイッター↓
https://twitter.com/isozaki_yousuke

を見ると、自治省→総務省畑の人で、財務省の息がかかってるわけじゃないようなんだが、天然の緊縮脳ですね。どうしてこんなに頭が固いというか、理解しがたい信念の人なんだろうと理解に苦しみます。
 そして、冒頭のツイートと、そのリプ゚の嵐がこれ↓

https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/1248051177901584385

 中でも、「ぺこたん」さんと「ジャイアン」さんと「シェイブテイル」さんのリプは秀逸!↓

ぺこたん 旧自由党支持太字の+記号共+れいわ+立+社+民+オリーブ(順不同)
> 財政破綻をするという一種脅し文句的な事を仰る前に、するべき事をさ
> れたのか政府には甚だ疑問です。
> 休業補償で財政破綻するを強調したいあまり、他国のコロナ対策を引合
> いに出す例えた批判めいた事も慎んだほうが賢明では。特にイタリアを。
> 百歩譲って財政破綻すると仰るのなら、その前に民が破綻

ジャイアンブタの鼻-bot@hongoutwo
> イタリアはユーロ圏で自国通貨ではなく外債。独が自国の銀行守るため
> に緊縮で締め付け、その時に医療費を削減した訳ですが、そのことが今
> 回の医療崩壊に直結した訳です。日本は自国通貨でしかもデフレ。100兆
> 円刷ってもインフレにはならないと思われますが?礒崎陽輔議員(・ω・ )
> #非常事態宣言 #wbs

> 民間貯蓄というなら民間負債というのがあるわけですよ。企業の資産負
> 債もある。日本の資産規模は1京円。民間負債を含めた日本の負債合計は
> 約7100兆円にあたり、その中の債務証券約1400兆円の中の一部が1000兆
> 円にあたり、これが借金と騒がれているモノになります(・ω・ ) #wbs

> つまり"日本政府"は負債のみならず資産も持っているということです。
> ここで円の信用がなく、投げ売られてインフレ状況なら問題ですが、ド
> ルと並んで絶大な信用を持ち、みんな円をクレクレ状態で、現在はマイ
> ナス金利です。通貨の信用は国債の金利をみればわかることです(・ω・ )
> #wbs

> 挙げ句に通貨を発行しているのは"日本政府"です。刷りすぎると藩札や
> 軍票のように信用がなくなり通貨の価値が下がりインフレになります。
> ところが日本はデフレ。つまり通貨の発行がまったく足りてない状況。
> だから100兆円程度刷ったところでビクともしません(・ω・ ) #wbs

> 日銀が買い占めて市場にまったく出てこないですよ?日銀に豚積みです。
> 本来政府がジャブジャブ使わないといけないのにまったく使わず国債減
> らしたりしてますから。だからデフレのまんま。いつになったらインフ
> レになるんですか。もう全然ダマされちゃってますよ(´・ω・`) #wbs

> インフレにならないと通常金利にもどせないでしょうに。ジャブジャブ
> 資金とやらは日銀に豚積みです。1000兆円刷って政府がバラまけば一寸
> インフレになるかもしれませんが日銀が買い取って豚積みすればピクリ
> とも動きませんよ?デフレのまんまです(´・ω・`) #wbs

> マイナス金利から脱するにはインフレ目標をクリアしないとなんともな
> りません。インフレにするにはお金を注入して消費を喚起するしかない。
> 国債を刷って財政出動する。消費税減税する。要はインフレをコントロ
> ールすることが大切なのです。今は真逆ばかりです(・ω・ ) #wbs

シェイブテイル@shavetail
> イタリアは使っている通貨ユーロは実質外貨で破綻しえますね。では、
> 自前通貨を発行する日本が一体どうやって財政破綻「できる」んでしょ
> う?可能性があるのはインフレの行き過ぎに対応する自発的な財政破綻、
> もうひとつは戦乱などで政府が機能しなくなった時はあり得るのですが、
> そうなるとでも?

 もう第三者の目から見れば、ボロクソな批判の嵐。これを読んだと思われる磯崎さんは↓のように返すのが精一杯w↓

礒崎陽輔@isozaki_yousuke
> (番外①) MMTを支持する皆さんとの経済論は、災害終息後にゆっく
> りとしましょう。ただし、私は、国債を使って経済対策を強力に推進す
> べきだという立場の人間であり、決して緊縮財政主義者ではありません。
> そのことは、言っておきます。

 もし自分の立場が真っ当だと思ってるなら、一言で本質的な部分でピシッと再反論できるはずですが、「災害終息後にゆっくりとしましょう」とか、「決して緊縮財政主義者ではありません」とか見苦しいにもほどがあるw
 しかし、この人、昨年の参院選で落選するまで国会議員だったわけで、自民党の緊縮派の抵抗勢力ってのは、要するにこんな人たちばかりなんでしょうから、まあ理屈が通じない連中が大半なんでしょうね。これじゃあ、後で自民党内にしこりを残さないように調整しながら対策案を取りまとめてスパッと一律給付金!などとすんなり行かないのも当然の話なんでしょうね(呆


939:mespesado :2020/04/12 (Sun) 23:05:47
「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて安倍晋三
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00034403-president-pol&p=1

↑見出しだけからは「いかにも」という感じの PRESIDENT ONLINE の記事だが、中身を読むと、政府の対応の裏事情が結構よくわかる記事だ。

> 与野党から要望が相次いだ経済的打撃を受けている事業者への「補償」
> についても、政府内では「そんなことをしたら大変になる。絶対にダメ
> だ」と冷淡だった。

> 「与党内からは『世帯ではなく、一人一人に給付すべきだ』『非常事態
> だから支援策を欧米のように大規模にすべきだ』との声が相次いだが、
> 政府主導で反対論を押し切った。中途半端な支援策で国難を乗り越えら
> れるか不安視する議員は少なくない」

 他の個所では「安倍政権」とか「安倍首相」が主語になっているのに、ここでは主語に「政府(内)」という言葉を使っていていることに注目。まさに緊縮派がそれこそ必死で財政支出を抑えようと抵抗している様が伝わってくるが、これこそが「自民党」という「組織」の総意を表していて、「自民党内の緊縮派の獅子身中の虫の存在が強固な自民党という組織が、安倍総理という個人をコントロールしている」ことを思わせる表現だ。その結果としての安倍首相による

> 「個別の損失を直接補償することは現実的ではない」と述べるにとどめ
> ている。

という発表なのだ。そして最後にこう結んでいる↓

> 首相官邸担当の全国紙政治部記者はこう呆れる。「『しょぼくて遅い』
> 対策ばかりで、すべて国民や事業者、自治体任せ。欧米のリーダーのよ
> うに、国家としての責任も気概も感じない」

 記者は安倍総理個人に責任を押し付けようとしているようだが、日本のように「組織」がすべてを牛耳っているような国では、いくら首相に権限を持たせても機能しないことは、過去の政権の例からも、そして今回の自民党内の獅子身中の虫の蠢きを見ても明らかであり、もし今の政権に意見するなら、この記事のようなありきたりの批判ではなく、「日本は組織が支配する国である」ことを前提に置いた上での提案が必要であろう。

941:mespesado :2020/04/12 (Sun) 23:34:09

三橋貴明総理の告白、3つの敵が邪魔になっている」
--------------------------------------------------------------------
2017年12月12日、安倍総理との会食が始まった。
ただ、そこには「政治的意図」があったということが、後に判明した…

どうしても、私だけでは難しい部分がある。協力して欲しい。
この会食を通して、そんな声を受け取ったように感じた。

そして、総理が今最も苦戦しているのは、ある3つの敵がいるからだ..
と打ち明けてくれた。

1つ目:この勢力は、何をやっても「常に安倍総理の敵」であるとのこと。
森友問題や加計学園問題などのリークをしてあるゆる形で安倍総理を引きず
り降ろそうとしています。

2つ目 : この勢力のせいで、日本は欧米から食い物にされ、日本の格差は
どんどん広がっています。

3つ目:この勢力は、あらゆる政治家や官僚に根回しをしていて非常に厄介
だと言います。この敵こそ最後の任期で何とかして、”彼らによる洗脳”を
解き、日本を正しい方向へ導きたいと…

これらの3つの敵とずっと闘ってきたが、中々手強く、総理もここまでとは
思っていなかったようである。
ただ、最後の3つ目の勢力に対しては、何とかしてでも対処していかないと、
本当に日本が手遅れになるかもしれないと危機感を感じていた。
--------------------------------------------------------------------
 やっぱりぃ…
 だとすると、三橋さん、安倍批判をするときは、↑の事情をわかっていて、あえて「苦言を呈して」いたわけですかね。

nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

めい

944:mespesado :2020/04/13 (Mon) 07:22:05
>>942
 リンク先の週刊現代の記事は、小川匡則記者という筆者の名前が記された記事だが、同じ週刊現代の2位として次の記事も配信されている↓

安倍よ、ただで済むと思うな…菅官房長官「最後の逆襲」が始まった
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70309

↑こっちは誰が書いたのか不明。内容も政局というか、政治家の「政治屋」的部分に関する話で、(世論的にも)どうでもいい「桜を見る会」という安倍総理の似非スキャンダルを針小棒大に取り上げて、公平性を装いながら、さりげなく安倍下げを行う記事だ。「まあ、政治の世界は“殺し合い”なんだからいろいろあるでしょ」くらいに斜に眺めてればいい話で、ただ、菅さんを巡るスキャンダルが出てきたことの裏事情としてありがたく拝聴しておけばいいこと。まあ、安倍総理が3番目の敵と闘うのを妨害する悪意を持ったサイドによる焚きつけなんだろうなー、と警戒しておくだけで十分だ。

945:mespesado :2020/04/13 (Mon) 07:45:00
>>944 ちょっと内容的な訂正。

> まあ、安倍総理が3番目の敵と闘うのを妨害する悪意を持ったサイドに
> よる焚きつけなんだろうなー

と書いたけど、よく考えたら、この記事こそ三橋さんの言う「1番目の敵」の一つなんでしょうね。
by めい (2020-04-14 04:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。