江戸の歴史は隠れキリシタンによって作られた』(古川愛哲 講談社新書 2019)を読んだ。『秀吉はキリシタン大名に毒殺された』のタネ本のひとつだったようだ。キリシタンの痕跡、近くにも思い当たることが多々ある。とりあえずは、宝積坊に行って子育て観音の写真を撮ってきた。→ 小関堅太郎 著「宝積坊マリア観音・雑記」。文中、全国の子育て観音が紹介されているが、県内東根龍泉寺のものは「秀作」という。いつか見てみたい。https://www.jalan.net/theme/yadolog/jiman/jiman_0002054771.html


昨年の市民大学講座で『秀吉はキリシタン大名に毒殺された』にふれ、蒲生氏郷について語ったが、「キリシタンについて聞いてみたい」というアンケート感想があった。脈絡ができたらまとめてみたい。地元史との関連で書いた記事がある。→「『秀吉はキリシタン大名に毒殺された』(3)地元史とキリシタン①」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2020-10-21-1「『秀吉はキリシタン大名に毒殺された』(4)地元史とキリシタン②」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2020-11-01