SSブログ

「参政党の躍進で歴史的な選挙になる!」(松田学) [参政党]

今朝出会った松田学氏からの参政党党員向けのメールです。重要なことが目一杯の詰め込んであります。転記してじっくり読みました。次の項目からなります。

●参院選の投票方法と皆さまによる拡散のお願い
●マスメディアには出ていない、もう一つ大事な国民にとっての選択肢
●どの世代にも広がる支持
●なぜ参政党なのか…参加型民主主義を実現する仕組みを備えた政党が初めて誕生(まさに昨日、私自身が体験したことです。→「マイクリレー演説会」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-07-03-2
●日本にマネーの回転を生み出す積極財政は「松田プラン」なくして不可能(mespesadoさんと亀さんの議論に答える内容です。あとでアップします。「新・mespesadoさん講義(165)検証「松田プラン」」)
●グローバリスト全体主義に対抗するために、参政党が担う内政のパラダイムチェンジ(「民主主義vs全体主義」止揚ー両方のいいとこどりーの道筋をつくる参政党と理解しました。)
そして最後は、
日本をこう変える.jpg《いよいよ7月10日の参院選の投開票日が迫ってきました。このチャンスを逃すと、その後、三年間は国政選挙がないかもしれません。日本がこのまま沈んでいくか、日本が国家を取り戻して再興への道を歩めるか…/ 民主政治のあり方を国民参加型に変えるという意味でも、参政党の進出によって今度の参院選が歴史的な意味のある選挙となることを強く祈るものです。》

全国比例区は「松田学」と書いて投票します。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

マイクリレー演説会 [参政党]

7.3 dennkokuno .jpg

先ほど1時半からの米沢伝国の杜前での演説会に行ってきました。はからずも、こんな演説会だったらいいなあ、と漠然と思っていた演説会が実現しました。まさにこれこそが参政党の演説会だと思います。黒木候補のほかに、8人の弁士が次々登壇してマイクを握り、自分の思いを語ったのです。予定していた応援弁士の加藤秀視さんが、昨日の仙台での演説会で体調を崩し、米沢に来れなくなってしまったための緊急措置。「ピンチをチャンスに変える参政党」とありましたが、まさにそうなりました。私も2番目に登壇させてもらって、2年前議員になった経緯から始めて、議会では孤立無援でワクチン接種反対の声を挙げる中で、思いがけなく県内の多くの仲間と出会うことになり、それが参政党への参加に結びついたことを語りました。そして、2年後の市議選では、ひとりでも多くの参政党に共鳴する人に当選してもらい「参政党南陽市議団」の会派ができるようにしたい、そのためにも今回の選挙で参政党をみんなに知ってもらい、ひとりでも多くの参院議員を国会に送り込まねばならない、と訴えました。まずは政見放送をじっくり聴き比べていただけば、参政党の抜きん出た良さはおのずと理解していただけるはず、とも。

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

選挙真っ只中 [参政党]

参政党7 3.jpg猛暑が体にこたえます。

昨日は午前中、やすえちゃんのご主人と1時間半ほど宮内地区を回りました。どこでもいい反応で喜こんでいただきました。もっと回る予定だったのですが、「寄って」と言われたところで上がったら、話が弾んでゆっくりしてしまい予定消化できませんでしたが、今後につながるいい話をすることができました。

やすえちゃんの旦那さん、今回初めて親しく話しました。何を語っても話が通じて、やすえちゃんもこういう人に支えられてやすえちゃんの働きができていると納得しました。大学生から高校生までの3人の子どもさん、「ここまでグレることもなく育ってくれたのがありがたい」と語られたのが心に響きました。「これから参政党のこと、注目してみます」と言っていただきました。

さて、今日は参政党です。この暑さの中、13:30から15:00米沢伝国の杜の前で1時間半の街頭演説です。若いエネルギーにどこまでついてゆけるかわかりませんが、勢いを感じとってきたいと思います。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「的外れの参政党批判」をめぐって⑺ ”霊的”レベルの戦い [参政党]

●konaさんからのコメントを読んで

⑴、⑵については、わかっていただける人にわかっていただけばいいのです。

⑶について、副島氏の最新刊『DSはウクライナ戦争を第3次世界大戦にする』に、統一教会についての言及がありました。《ウクライナのネオナチの思想(ステバーン・バンデーラ主義とドミトロ・ヤロシの思想)は、相当に奥の深いカルト教団に根ざしている。今度の戦争をきっかけに、ヨーロッパに蔓延る、ネオナチの思想の研究を、私は始める。それをごく簡単に描写し類推すると、私たちの東アジアでは、北朝鮮で発生(発祥)して、日本にも伝わった岸信介と孫の安倍晋三が体現する統一教会(Moonie 文鮮明主義)の思想になる。これはローマ・カトリック教会と米CIAが作った反共産主義のカルト宗教だ。》(196p)《今も続いている愚劣なるウクライナのゼレンスキー大統領という男は、私にとっての敵である。ネオナチの極悪人である。そしてゼレンスキーを背後から操って、ウクライナを鉄砲玉のように使っている、西側のアメリカのバイデン大統領たちは極悪人である。そこの主要な閣僚たちは、強固な反共右翼の統一教会Moonieの大幹部たちである。今もヒラリー・クリントンがバイデンの背後で動いている。とりわけ、「ヘビのジェイク」”Snakey Jake(Jacob)"と呼ばれる安全保障担当大統領補佐官と、ヴィクトリア・ヌーランド国務次官は、悪魔教(Diabolism)の祭司で、人類を滅ぼそうとしている悪魔そのものである。》242-243p

となると、”霊的”レベルの戦いです。おのずと参政党の立ち位置がくっきり見えてくるのがおわかりでしょうか。日本人の魂に響いているゆえの勢いです。現世的利用を企む勢力などは弾き飛ばされるはずです。副島氏の心配も、konaさんの危惧も杞憂です。”最終戦争”に向かっているのかもしれません。(→「石原莞爾『最終戦争論』(1)」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-05-09

視界が開けたような気がします。まさに「文明史的大転換」です。ここにたどり着くきっかけを与えていただいたkonaさんに感謝です。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

新・mespesadoさん講義(162)「的外れの参政党批判」(補) [参政党]

副島板に転載した「的外れの参政党批判:めいこさん」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-06-20 へのコメントから始まったkonaさんとのやりとり、放知技板でmespesadoさんが同類の発言を紹介したところ、suyapさんが《典型的な隠れ共産党シンパの論理っちゅーか、釣りですやん》と喝破されたことで一件落着の観。こちらが歩み寄ろうとしてもかえって遠ざかる、全く発展性のない議論にならない議論にいい加減くたびれていたのが正直のところ。

ただ思いがけないことが起きた。副島板を応援したいというなかば親切心から議論の経緯を副島板に転載したら、最初の分も含めてそっくり消されてしまった。その答えを副島氏に書いていただいた。副島隆彦です。 参政党(さんせいとう)などという 政党は、統一教会 が作った、別動隊だ。 それを、ぐだぐだ、書くな。》[3428]NHKの日曜討論で、NHK党幹事長、黒川敦彦氏が、快挙。だと、私は思う。http://snsi.jp/bbs/page/1/

副島氏の参政党観がわかった。その批判は参政党の対中国観に向けられている。24日、参政党の選挙カーに乗って南陽市内を街宣して黒川あきら氏の演説を聴き、違和を感じたのがそこだった。ウクライナへのロシア侵攻を台湾有事に結びつけている。自ずとそこから国防力強化へ。

「国を守る」ことは大事、mespesadoさんが紹介してくれた神谷氏の動画→https://twitter.com/eternal_blue_p/status/1541385528691814400?cxt=HHwWgMDTuZj-jOQqAAAA

--------------------------------------------------------------------
私たちの考える抑止力は、核ではなくて、日本人、特に男性6000万人が命が
けで日本を守る、という風に??を固めることが、よほど大きな抑止力にな
ると思っているので、強い兵器でなく、??日本人が??を絶対に上陸させ
て??を取らせないぞと、お前ら??にならないぞ、ということを我々が強
く決意することが、まず一番最初の抑止力だと…
--------------------------------------------------------------------

mespesadoさんは、国民全員が国防の当事者になった決意で頭と体を使って敵の侵攻を防ぐために全力を尽くすべきで、安易に核兵器に頼るのでは真の国防にならない》と噛み砕いてくれた。神谷氏の国防への思い、覚悟はそのとおりだと思う。ただ「台湾有事」の言葉にまんまと乗せられて軍備増大に流されるとしたら、まさにDSの思う壺なのではないか。→「「中国と戦争しますか?」 (田中宇)(附・ジョセフ・ナイ『対日超党派報告書』)」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-05-24 

次の街頭演説で私はこう言った。「黒木君の演説、まるまる全部私も賛成というのではないと思いながら聴いた。いろんな考えがあっていい参政党、とにかく政治に参加してこれからいい日本をつくっていこう、というのが参政党です。」→「「ほんとうのことなら、なんでもあり」の参政党(付 新・mespesadoさん講義(159))」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-06-23-2 

あそこが違う、何が不足、そう言いながら今の現状をだまって見過ごしてしまうのは、この歳になって正直辛いのです。自分のできることはやるだけやるしかない。

猿都瑠さんの卓見、下に転載しました。世界経済を人体に例えれば、26/80億に半分血液が集中した状態。/もはや通貨は機能していない。/己さえ良ければという我欲の成れの果ては、通貨の価値が消えるということだ。》

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース

私なりの歴史があって、参政党に出会いました [参政党]

konaさんから、昨日の記事についてのコメントいただきました。それへの返信です。

*   *   *   *   *

私なりの歴史があります。そうして今の自分です。そして参政党に出会いました。今の自分の考えを理解していただくために、かつて書いたいくつかを掘り起こしてみました。(「光の子ども」は幼稚園(今は認定こども園)の卒園文集です。保護者向けなので読みやすいと思います。2年前、15年分を小冊子にまとめました。ご希望あればお送りします。→oshosina@omn.ne.jp)

「生きる」上で大切なのは、「どう思うか」ではなくて、「どう願うか」だと思っています。
・「「実存感覚」(「光の子ども」原稿)」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2018-02-12
・「30年後の置賜(「光の子ども」原稿)」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2015-02-17
・「「置賜獅子の会」復活へ!」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2020-04-19-1

「オカネ」については
・「時代の変わり目の中で(「光の子ども」原稿)」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2009-03-25
・「mespesadoさんによる経済談義(107)通貨発行をめぐる「タブー」」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2019-07-14
・「mespesadoさんによる1億人のための経済談義(64)「新しい金融理論」(2) 」 https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2019-04-29
・「mespesadoさんによる1億人のための経済談義(35)オカネはモノじゃない。単なる数字」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2018-10-11
・「安西正鷹『お金の秘密』を読む(まとめ) お金と時間の問題から現代われわれの実存的課題に迫る良書」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2015-03-23
・「置賜地域の合併ビジョン私案 補説 地域通貨とベーシックインカム」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2008-02-29

「共感」については
・「明るい未来へ(『光の子ども』寄稿)」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2017-03-07
・「平成27年度『光の子ども』「共感」の輪」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2016-03-10
・「「お祈り」の習慣」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2008-03-09

以下、konaさんからのコメントです。


*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

前記事へのコメント二氏へ [参政党]

昨日の記事を副島重掲板に転載したところ、二人の方からコメントをいただきました。私なりに受け止めて考えてみます。

「文明史的大転換」とはどういうことか

神人(かみひと)さんは、「未来の地球では無くなってしまっているもの」として貨幣制度・貧富・飢餓・戦争・犯罪・支配・所有・競争・商売・自殺・病気・殺生・環境破壊・国境束縛・宗教・結婚制度・差別・虚偽・動物虐待・有害物質・ゴミ・兵器・原発・石油化学製品・電磁波・水産業・畜産業・林業・銀行・ガソリン・農業・いじめ・多出産・義務教育・・・》をあげておられます。私はかなりの程度、納得です。その方向は、現状の流れとは全く違うけれども、時代はその方向に舵を切りつつあるように思えます。まさに「大転換」です。

どこに端的に表れているかといえば、「オカネ」観が変わりつつあると思います。「持ってナンボ」の経済から「使ってナンボ」の経済へ。ロシアvsウクライナの背景は、金融経済から実物経済への転換と私には思えています。「オカネ」は手段でしかなかったことにみんな気づき始めています。

マドモアゼル愛さんが占星術の立場から言っておられます。2000年の長きにわたる壮大な嘘のうお座時代は終わろうとしています。/宗教も嘘、、、学問も嘘、、、、常識も嘘、、、形ある物は嘘で、、、、無に力の源泉が、、すべてが逆転する時代の中で、個を存在足らしめる鍵が、自分は体ではなく意識である、、、ということ。/その意識でないと見えないものが、だんだんと自分が意識であるとなれば見えてくる、、、それが新しい時代を開くカギになるのだと思います。》《水瓶座の時代はクリスタルのように透明な時代で、真実でしか生きられません。/一人一人が自立して、自分の人生を自分で選び、本当の自分を生き、その責任を自分でとることができる時代です。」》https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2016-01-26

「共有型経済」の意味

これからの時代、オレが、オレがの自我意識がどんどんうすれてゆくと思います。自我意識にとっての満足感は「優越意識」です。諸悪の根源です(このことについて、川喜田二郎氏の大好きな文章がありますので、末尾に転載しておきます)。そこから解放された時の満足感は「共感」です。リフキンは『限界費用ゼロ社会』の最終章「生物圏のライフスタイル」のテーマは、「共感するヒト(ホモ・エンパテクスHomo empathecus)」です。《人類史における経済の大パラダイムシフトは・・・人類の意識をも転換し、共感の動因を時間的・空間的により広い領域へと拡大して、いちだんと大きな比喩的家族や相互依存を深めた社会という形で人々を団結させるはずだ。》https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2016-02-20

アナーキズムについて

めいこさんはあの動画の最後のところで「若者が政治に興味を持った時点でケッコーオワッテル」と言い、その前に「基本的に人間というのは信用しないんです」と言っています。参政党とは感覚的に真逆です。はじめっから関わりたくない人です。そもそも近代のアナーキズムとは、自我拡大の行き着いたところなのかもしれません。「自我至上の近代」ではない時代の老荘思想とは根っこで違うように思えます。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

的外れの参政党批判:めいこさん [参政党]

放知技板(359)で知って、やたら早口のめいこさんという若い女性のyoutubeを見た。不快感をこらえながら1時間近く、なんとか最後まで見た。→「参政党を支持しないワケを解説するから、もう質問しないで下さい」
https://www.youtube.com/watch?v=9ggEPOixfks

なぜこんなに不快なのかを思って、池田信夫氏を思い出した。6年前、ジェレミー・リフキン著『限界費用ゼロ社会―<モノのインターネット>と共有型経済の台頭 』(NHK出版 2015/10/27)を読んでアマゾンにレビュー(★5)したが、その評価の対極に池田氏がいた。

池田信夫氏が「良書悪書」という書評サイトでこの本をとりあげ最低の評価を下している。いわく《限界費用がゼロに近づく第3次産業革命は、投資収益を上げる資本主義と矛盾する。それをどう解決するのかというのは文明的な問題だが、著者はそれに気づいてもいない。》池田氏のそもそもの関心は、《IoTも昔の「ユビキタス」と同じで、大事なのはバズワードではなく、具体的にどういうビジネスに使って利益を出すのかだ。》と言うごとく「利益」である。池田氏の立ち位置は「資本主義」パラダイムの中にあり、リフキン氏の提起しているはずの「文明的問題」は、池田氏の狭い視界には入らない。リフキン氏は言う、《社会的起業家の成功の度合いは、投資収益率よりもむしろ、彼らが貢献するコミュニティにおける福祉の改善によって測られる。社会的関係資本はきわめて重要な資産であり、同時に社会的企業とコミュニティの協働的な協力関係によって築かれた連帯と信頼の絆の反映でもある。この点において、例外はあるにせよ、非営利の社会起業家は一般に、利益追求型の社会的起業家よりも優位に立つ。というのも、前者の第一義的な動機は「良い業績を残す」ことよりも「善いことをなす」点にあるからだ。》(416p)「限界費用ゼロ社会」とは「善いことをなす」ことを第一義として成り立つ社会であるとしたら、まさに文明史的大転換ではないか。(以下略)》https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2016-01-20

要するにめいこさんは、池田氏同様「文明史的大転換」に思い至ることができなくて、既成知の枠内で、才走った自分を自慢気にひけらかしているようにしか見えない。見るほどに不快さが募ってきた。

実は松田学氏は『日本をこう変える』で、井上智洋氏との対談から「限界費用ゼロ社会」に言及している。井上氏については3年前に『純粋機械化経済』を読んでアマゾンにレビュー(★5)した。(https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2019-09-26)松田氏、リフキン氏、井上氏と通じる気線を感じてうれしい。

一方のめいこ氏、ドイツ帰りの帰国子女らしいが、「基本的に人間というのは信用しないんです」「若者が政治に興味を持った時点でケッコーオワッテル」とか宣っていて驚いた。そう思っていたら今朝、藤原直哉氏のツイッターからのリンクで、タス通信の下記転載記事を読んだ。今起きている欧米とロシアの方向性の違いがわかる。《「ヨーロッパでもアメリカでも、新しい教会が建てられることはなく、人々はもう教会を必要としていないのです。今で言う「再利用」で閉鎖され、寺院の代わりにダンスフロアなどの娯楽施設があることもあるそうです。そして、私たちは、私たちを理解することができない世界の恐怖の中で、神の神殿を建設するのです。私たちは21世紀のロシアです。神の奇跡ではないでしょうか。」》
昨日の記事で、「神人さん講演会」に集う人の多くが参政党を支持していることに驚いたことを書いた。その人たちは、ワクチン接種の危険性を知り、ウクライナ侵攻のロシアの正当(必然)性について理解している人たちだ。「神人さん講演会」そのものがいわゆるスピリチュアルな講演会なわけで、それはそのまま、タス通信の記事に通ずる。時代は確実にその方向に動いている。参政党はその顕在化の象徴だ。参政党はその流れの中心に在って広がり続ける。めいこ氏的存在は、はじき出されざるをえない。
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

参政党人気(神人さん講演会) [参政党]

神人さん2022.6.18.jpg昨日、「神人(かみひと)」さんの5時間講演会に行ってきました。5時間以上コミセンの硬い椅子に座りづめなのに長くは感じなかった。神人さんについては→「3年後の2025年に神世になる(神人靈媒日記 2021.11.27)」https://www.youtube.com/watch?v=ENYXa4-qX98等々動画がいろいろあるようです。

昨年、忙しい時でここに書きそびれてしまったのですが、ワークショップ(今年は本日開催)に参加してきたことがありました。その時参加者一人一人に対して、シャーマン(霊媒)である神人さんからお告げのコメントをいただいたのですが、私がいただいたのも的を得ていました。今振り返ると、確かにこの一年そのコメントの方向で動いてきたように思えます。

昨日は最後の1時間あまり、参加者が提出した質問への回答の時間がありました。参加者100名ぐらいの中、20件ぐらいの質問が寄せられ、それに対してひとつひとつ丁寧に答えられます。驚いたのがそのうち4件が「参政党」についての言及があったことです。以下、そのうちの一件、文字に起こしてみました。
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「覚醒せよ」(mespesadoさん推薦) [参政党]

775:mespesado :2022/06/18 (Sat) 08:40:57
覚醒せよ
https://note.com/saturn_walker/n/n95a73f2a1793
↑善いこと書いてある。書いてある内容のバランスがとても良い。
 Y's PhD と名乗る人の note なのだが、これを読んで、学歴別にワ○チ○に疑いを持つ人の割合を示すグラフで、中途半端に学歴が高い人(修士卒)が一番低く、それより学歴が低い人の方が思考より直観を大切にするせいか高くなっているだけでなく、逆に PhD 持ちのような超高学歴になると、人の意見を鵜呑みにせず自分の頭で考えられるようになるせいか、ワ○チ○に疑いを持つ人の割合が高くなる、という調査結果を思い出してしまった。

*   *   *   *   *

《日本はまだ死んでいない。

 諦めたらそこで試合終了です。
 今こそ覚醒し,本当の意味で「日本を取り戻す」時です。
 あの政治家なら日本を良くしてくれるなどと,他人任せでは変わりません。
 日本を取り戻すのは政治家ではなく,あなた自身です。》この結びの言葉参政党」を思いました。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog