SSブログ

新型コロナへの徳洲会の取組み [徳田虎雄]

徳洲新聞1452 2024.8.4.jpg週刊徳洲新聞ほぼ1ヶ月に一回5週分届く。8月4日号に「日比野湘南藤沢病院部長が新型コロナのエビデンス構築 徳洲会挙げ研究推進」の記事があった。

《徳洲会呼吸器部会部会長の日比野真湘南藤沢徳洲会病院 (神奈川県) 呼吸器内科部長は、徳洲会グループが実施している新型コロナ感染症(COVID-19) に関する前向き観察研究について報告した。
 研究は徳洲会76病院による多施設共同研究で、2月にスタート。 外来 入院問わずコロナ患者さんの大規模データを集積、解析し、エンシトレルビル(商品名:ゾコーバ)を含む抗ウイルス薬を用いたCOVID-19診療に関するエビデンス(科学的根拠)の構築を目指す。
 日比野部長が研究代表医師。 10月までに2万例、 そのうち1万例以上は抗ウイルス薬投与例を目標症例数とし、患者さんへのアンケート調査を通じて罹患後症状 (いわゆるlong COVID) や労働生産性への影響などを評価・検討する。
 これまでに48病院から4,214例が集まっていることを報告。 エンシトレルビルを投与した患者さんは、投与していない患者さんと比べ、入院リスクが減少する研究結果などを挙げ、「重症化リスクの有無にかかわらず投与でき、高い治療効果が見込まれています」と示唆した。
 日比野部長は「アンメットニーズ(いまだ有効な治療法がない疾患への医療ニーズに応えるべく、全国に病院をもつ徳洲会グループとしてエビデンス (科学的根拠)構築につなげていきましょう」と呼びかけ、 研究への積極参加を促した。》

名目は「新型コロナ感染症(COVID-19) に関する前向き観察研究」ということだが、おのずとワクチン副反応もその射程に入ってくるに違いない。期待を持って見守りたい。

昨年書いた記事から再掲しておきます。→「立ち上がれ!徳洲会https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2023-09-12

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

胸を打つR.F.ケネディJr.演説 [イハトビラキ]


RFK Jr.による国民への演説: 全文書き起こしhttps://im1776.com/2024/08/24/rfk-address-to-the-nation/

Deepleによる翻訳です。

《そもそも私がこの選挙に出馬したのは、主に3つの大きな原因があったからだ。そしてこれらは、私が民主党を離党して無所属で出馬し、そして今、トランプ大統領に支持を投じるよう説得した主な原因である。その大義とは、言論の自由、ウクライナ戦争、そして子どもたちへの戦争である。》

後半「子どもたちへの戦争」について切実に語られて胸を打ちます。
19年間、私は毎朝、神がこの災難を終わらせる立場に私を置いてくださるよう祈った。慢性疾患の危機は、検閲やウクライナ戦争を終わらせることと並んで、私が大統領選に出馬した主な理由のひとつだった。私が選挙戦を中断し、トランプ大統領を支持するという心を痛める決断を下したのもそのためだ。この決断は、妻や子供たち、そして友人たちに困難をもたらすため、私にとっては苦悩に満ちたものだが、私にはこれが私の意図したことだという確信があり、その確信が嵐の中でも私に内的な平穏を与えてくれる。》(参考別訳19年間、私は毎朝、神がこの惨事を終わらせる立場に私を置いてくださるよう祈りました。慢性疾患の危機は、検閲とウクライナ戦争の終結と並んで、私が大統領に立候補した主な理由の一つでした。それが、私が苦渋の決断として選挙戦を中断し、トランプ大統領を支援する理由です。この決断は、妻や子供たち、友人たちに困難をもたらすため、私にとって苦しいものですが、これが私がすべきことであるという確信があります。そして、その確信が嵐の中でも私に心の平穏をもたらしてくれます。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

NHKあさイチで「知っておきたいコロナワクチンと救済制度」全国放送! [コロナ危機]

先日のNHK福岡で火が点いたワクチン被害報道、全国放送で取り上げられました。

・ついにNHK福岡が新型コロナワクチン被害について報道 (藤江成光氏) 
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/872.html 投稿者 魑魅魍魎男 日時 2024 年 8 月 21 日 11:07:05:

・あさイチ 知っておきたい ワクチンと救済制度
8/28(水) 午前8:15-午前9:55 配信期限 : 9/4(水) 午前9:55 まで https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024082817638

日本でのべ4億回以上接種された新型コロナワクチン。予防接種の副反応による健康被害は、稀ですが起きます。番組では、まだあまり知られていない国の救済制度「予防接種健康被害救済制度」について詳しくお伝えします▽中継は「盆栽アート」▽ゴハン「牛肉とにんにくの芽のコチュジャン炒め丼」▽夏休み明けの不登校、どうすれば?【ゲスト】坂下千里子 ミッツ・マングローブ【キャスター】博多華丸・大吉 鈴木奈穂子

・【快挙】NHKあさイチ 「知っておきたいコロナワクチンと救済制度」全国放送! 〓[祝][ぴかぴか(新しい)]https://note.com/showamiko/n/n0aa1b7cb1aba


死亡認定777件の重大さからは焦点がずれていましたが、被害者救済については真っ当な取り上げ方だったと思います。

なお、レプリンコンワクチンについては次の動画を見ておく必要がありそうです。→【騙されてますよ!】10月の秋接種がレプリコンワクチンって言うのは・・嘘です。https://www.youtube.com/watch?v=Drj4QriqmoY

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

岡慎之助君金メダル! [徳田虎雄]

昨日5ヶ月ぶりに家に戻った。病院の快適な空調環境から酷暑の外界へ出ることの大変さを覚悟していたのだが、思ったほどではなかった。昨日の段階で梅雨明け宣言はまだだった。久しぶりの自宅での夜。夜中の3時過ぎに目が覚めた。最近の習慣でテレビのスイッチを入れたら水泳だったかだが、ニュース速報のテロップ。個人体操総合で岡慎之助が金メダルの報だった。すぐ地上波にかえた。家に帰って久しぶりに広げた昨日の朝刊で、徳洲会からたしか岡と杉野の二人が出ていたのを確認していたところだった。監督は徳洲会の水鳥監督だ。テレビの解説が米田功だった。徳田さんの臨在を思った。

米田、水島等の団体総合金メダルがちょうど20年前のアテネ五輪だった。凱旋後まもなくの山形徳洲会病院オープン。その記念式典に花を添えるべう招かれたのが彼らだった。屋上から吊り下げる歓迎幕を調製した記憶がある。折しもちょうど山形徳洲会病院20周年記念式典の案内状が届いている。

それにしても、「世界の厚生省を目指す」と言っていた徳田さん、かつての宿敵武見太郎医師会会長の息子が仕切る今の厚労行政をどう思っておられるだろうか。

・【第9回WCH超党派議連】禁句連発…コレは絶対テレビには流れません…削除される前にすぐ見たほうが良いです/ 衆議院議員会館 /2024 /7/25 深田萌絵/ 我那覇真子/神谷宗幣/吉野敏明/林千勝 https://www.youtube.com/watch?v=PIlNX9lxGpI

新型コロナワクチン接種による健康被害という未曾有の事態に正面から対処し得ない医療界にあって、徳洲会の果たすべき使命は実に重大である。
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース