小田仁二郎の現在的意義を探る(市民大学講座)(上) [小田仁二郎]
昨日市民大学講座を終えてきました。どこまで伝わったかはわからないので、語りたかったこと、語り終えてわかったこと、気づいたことなど、ひっくるめて整理しておきます。
・
小田仁二郎にとって「触手」が中心に抱えていた課題のひとつの集大成、小田仁二郎の世界の広がりの中でひときわそびえ立つ頂点だったのだと思う。ぎりぎりのところまで行き着いた果ての「触手」の世界。そしてそこに至るまでのプロセスとしての「にせあぽりや」。
・
「にせあぽりや」のとりわけ難解な最終章「宗次郎のノート」、そこで登場する、その匂いまでも伝わってくるような「一枚の貝殻」、その貝殻に小田にとっての「自我」観が凝縮されていることに気づく。《私は、泥のなかから、一枚の貝殻を掘り出した。あわびの貝のようでもあり、帆立貝の殻でもあるようだ。貝の内面には、泥が、かたくこびりつき、なんともしれぬかすかなにおいが、鼻をついた。私には、そのにおいが、泥から発するものか、貝殻からたちのぼるものなのか、わからないのである。泥の厚みは、ほとんど一寸にも達し、鉄の如きかたさをなしていた。私は、鋭利な刃物で、泥を削りおとしていった。泥がうすくなるにつれ、においが、しだいに、鋭く強度をまし、鼻の感覚を、しびれさすようであった。やがて、泥は、あとかたもなく、とり去られたけれど、においのみが鼻をさしつらぬき、貝殻の内面は、いっこうに光りかがやかなかった。私は、試みに、刃もので、貝の一部を鋭角にきりとった。いちぢに吐気をもよおす臭気が、両眼をうってき、それとほとんどいっしょに、貝殻は、音たてて、粉みじんにこわれたのである。みれば、貝殻は、その内部がどろどろに腐蝕し、わずかに、こびりついた泥で、形をたもっているにすぎなかった。・・・それは泥にかためられ、ようやく形だけ保っている、一枚の貝殻の姿である。重さもなく、軽さもない機関車とは、不可思議な思考の重さであった。思想は、重さであり、重さは、行為である。行為のないところに重さはなく、重さのないところに、流動の思想はない。流動のない思想は、内部の腐蝕せる貝殻でしかないのである。流動のない思想は、この腐蝕せる貝殻を、生あるものと誤信し、これに重さの行為を要求する。貝殻は空中高くなげあげられ、または水中深く沈められるが、そこに発現するのは、腐敗の臭気にすぎない。あるいは、貝殻を、祭壇のおくふかく祭りこめ、これに不可能の祈りをささげる。堂内は、息がつまり、いつか貝殻は、祭壇の奥で、どろどろにとけているのだけれど、祈りをささげるものは、誰一人、これを知らないのである。》
・
自我が空無と化した世界が「触手」の世界とすると、それに至るまでの世界が「にせあぽりや」の世界、そこにあった《吐気をもよおす臭気》とともにあった貝殻としての自我、しかしその自我云々以前の「生きられた世界」がたしかに在ったのだ。小田文学にとってそれは幼少期の宮内の記憶だった(↓「にせあぽりや」に描かれた宮内)。たとえば春先の雪割りの様子、これほど生き生きと描かれた宮内を知らない。《冬も、いよいよ、おわりちかくなります。いままで、きよらかな、もちのような雪のはだも、だんだん、あばたずらのように、きたなくなるのです。やねからおろした雪が、六七尺も、おかのようにたかく、かたくこおっているおもてどおりの道などには、ごごの日にとけて、馬ふんをうかべていた水たまりが、できるようになりました。・・・》今から60年以上前の情景が昨日のように眼前する。あるいは、初雪の情景、《・・・にわの大きな松のえだには、かさをさしたように雪がたまり、そのさきのほうは、いまにもゆきがすべりおちそうに、たれているのです。いたべいぎわの、こうやまきなどは、おちのこった雪がまだらにつき、しらがまじりの、ざんばらがみです。にわの西がわの便所のやねも、もんのまえのうちの、わらやねも、まっしろにおちつき、わらやねのけむだしからは、うす青いけむりが、しずかにたちのぼります。・・・》小田家の佇まいから道路を挟んだ片平豆腐屋の茅葺屋根が懐かしくまざまざと思い浮かぶ。小田の自我以前の記憶にしっかり刻み込まれていた宮内の情景、それこそが小田にとっては「ほんとうに実在するもの」だった。
終章で、それらのすべてが御破算にされる。《私は、茫然と四つ辻にたち、身にせまりくる寂滅にふるえおののき、眼のすみで、あたりをみまわした。四つ辻の、家という家は、屋根がおち、柱はおれ、くもり空に、その骨をさらしているのだ。くずれのこる倉の白壁は、風雨にくろずみ、四つ辻におこる、ひそかな竜巻にも、もうもうたる煙りをまきあげた。けれど、その砂塵をとおし、くずれおちる白壁にも、おちかたむく屋根にも、瀕死の人の手のような家の骨にも、私の記憶は、戦慄をおぼえてくるのである。戦慄は、私のうちからそとへ、四つ辻いっぱいにひろがり、煙りをまく白壁に、灰黒色のそらにつきだす家の骨に、つきささっていった。これこそ、私がめざし、飛翔してきた町の、廃墟であった。》そうしてあらためて始まるのが「触手」の世界だったのだ。
* * * * *
冬を迎える菊片付け [宮内]
今年は霜が降りなかったので、片付けるにはまだもったいないような菊の片付けを今朝終えました。霧の深い朝でしたが、街より高いところの畑に行くと、朝日に輝く西の山並みがきれいでした。明日あたりから寒くなる予報で、いよいよ冬を迎えます。雪囲いも始まっています。
「ウソのかたまりの米国と、一党独裁の中国と、どちらが「より悪い」のか」(田中宇) [田中宇]
《世界最優良の民主主義国家だったはずの米国で、選挙不正が恒常化していることは、いろんな意味で重要だ。選挙不正が繰り返されているのに、それが全く公式な話にならない点も重要だ。米欧は、自分たちの民主主義を自画自賛し、民主主義をやれない一党独裁の中国を批判してきた。だが実のところ、米国の民主主義はウソであり、選挙不正が完全犯罪として繰り返されている。ウソのかたまりの米国と、一党独裁の中国と、どちらが「より悪い」のか。この話は潜在的に、米欧を弱体化し、中共を強化している。》
* * * * *
小田仁二郎→ドゥーギン→井筒俊彦 [小田仁二郎]
ドゥーギンの「第四の政治理論の構築に向けて」をワクワクしながら読んでいて、ふと思い立って「第四の政治理論」で検索したら、思いの外の出会いがありました。実はあさって市民大学講座で「小田仁二郎の現在的意義」と題して語ることになっているのですが、資料原稿提出間際になって、「現代的意義」として挙げねばらないと思ったのが「プーチンの思想的背景としてのアレクサンドル・ドゥーギン」。そんなわけで検索を思い立ったのですが、井筒俊彦とつながって驚きました。小田仁二郎と井筒俊彦のつながりは、いちばん知って欲しいところですので。→「井筒俊彦夫妻と小田仁二郎・瀬戸内寂聴さんとの交流」https://oshosina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26
* * * * *
米中間選挙で大規模不正? [現状把握]
田中宇の国際ニュース解説会員版「米中間選挙で大規模不正の可能性」より、《トランプ派は、民主党側(民主党+共和党軍産派+軍産マスコミなど)が構築した米国の選挙不正システムの全容を把握できていないようだ。そのため、トランプ派は自分たちが圧勝すると思ったのに、ふたをあけてみると、選挙不正システムによって勝利を阻まれたり限定的にされたりしている。米国の民意としては、民主党支持者のより多くが、バイデンや左翼による党支配と政策失敗に失望し、民主党から離れている。民主党の若手の星だったツルシ・ガバード(トゥルシー・ギャバード)の離党が象徴的だ。選挙不正がなければ、中間選挙は共和党の圧勝だった。票差が大きいので、選挙不正をやっても、共和党の勝利を覆せず、圧勝を辛勝に変えることしかできない。だが民主党側としては、辛勝に変えるだけで十分だ。共和党内は「隠れ民主党側」である軍産系がまだ強いので、トランプ派を封じ込め続けられる。》
一方、副島重掲板で副島氏、《私、副島隆彦は、ずっと、「こいつらは、必ず又しても不正選挙をやる」と、睨んで予測していた。その通りになった。こいつら悪魔教の崇拝者たち(この世は、元々、悪であるという信念によって出来ている)は、自分たちが握っている権力を、絶対に手放さない。国民、大衆の多数意思を、どのようにしてでも、押さえつけて、自分たちのやることに、従わさせる。/こうなったら、やっぱり、トランプ派のアメリカ国民、1億人は、国家分裂(こっかぶんれつ)の方に向かって進む。 これまでのアメリカ合衆国は、瓦解して消滅する。》
* * * * *
異様なまで他人を気にする社会風土→権威を軽信→軍産傀儡ゾンビのままの日本 [田中宇]
《軍産マスコミ左翼は、トランプ派やマスクの動きに対して危機感と誹謗中傷を強めている。プーチンとトランプとマスクは、軍産系から同じ種類の攻撃・悪のレッテル貼りを受けている。米国人の半分と、日本人のほとんどが、軍産のプロパガンダを軽信している。しかし同時に、ネット言論界ではマスク傘下の新生ツイッターが、米政界ではトランプ派の議員らが力を強め、軍産マスコミによるウソや歪曲を暴露する反撃を開始している。軽信し、うっかり傀儡のゾンビになっている米欧日の人々は、いずれ気づくのだろうか。わからない。永久にゾンビで、マスク(イーロンでなく不織布の)を平然とし続け、百害あって一利なしのワクチンを打ち続けるのかもしれない。自業自得なのだから好きにすれば良い。 / 米国は自主独立の精神風土が強いので、他人に頼る左翼の構図になじまない。米民主党は、左傾化するほど支持が減り、自滅していく。しかし民主党は政権をとっているので、自滅しつつも米国を治安や経済の面で猛然と破壊している。左傾化した民主党が米国と米覇権を自滅させ、自らも壊れていく。民主党の左傾化を扇動しているのは米諜報界を牛耳る多極派だろう。以前に米諜報界の主流派だった軍産を過激化・稚拙化して自滅させたのも彼らだ。米国と対照的に、日本は他人のことを異様に気にする(気に病む)左翼的な社会風土だ。権威を軽信する傾向も強く、軍産傀儡ゾンビから抜け出すのが難しい。》
* * * * *
人類の問題の根源はまさに男女問題(マドモアゼル・愛) [神道天行居]
昨夜、皆既月食でした。「天王星が見える!」の息子の声に外へ出て、カメラのレンズを通して月に隠れる寸前の天王星を確認しました。今、マドモアゼル・愛さんの昨夜のyoutubeの題を見て驚きました。《男女の神話的解決なくして次の世界は開けない》https://www.youtube.com/watch?v=cM8qc3lIXSM 7月30日に熊野大社で斎行した「白頭山天池遥拝祈願祭」にぴったり重なりました。→https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2022-08-02 《黄泉比良坂の故事、伊弉諾神と伊弉冊神の行き違い、その場は菊理媛の取りなしの言葉でことなきを得たものの、真の和解には至らぬまま今に至ることが諸々相克の因を為す。あらためて菊理媛の御出動を願うべき秋》ゆえの祈願祭だったのです。
* * * * *