SSブログ

名詩誕生!「覚悟」(遠藤敦子) [メモ]

遠藤敦子さんの詩.jpg
昨日(17日)の山形新聞「ふるさとを詠うー山形の現代詩」。南陽の遠藤敦子さん(遅筆堂文庫副館長)が、雪国に住む人の心を見事に代弁してくれました。
*   *   *   *   *
     覚悟
            遠藤敦子
 真っ白なクラフト紙で
 作ったような街なみが
 静かにひっそりと
 地下から湧き上がってくる
 昨夜までのざわついた景色が
 舞台の迫(せ)りのように入れ替わり
 一転 モノクロームの静寂を広げていく
 覚悟はできている
 冷たく長い時を連れてくることも
 喘ぐ声を
 風雪が容赦なく塞いでしまうことも
 全てを受け入れて
 ここにいるのだ
 もちろん ときには
 そんな街を
 ぺしゃんとつぶして
 峠を駆け上りたくなるときもあった
 しかし
 無数の針で肌を突き刺すような
 空っ風より
 外套に重く伸し掛かる
 湿った風のほうが
 ・・・嘘は無い
 クラフト紙の街並みは
 もはや
 堅固な覚悟で
 ぴくりとも動かない
*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感