【泉大津市長選】南出けんいちvs.立花たかし [コロナ危機] [編集]
対抗する現職の南出けんいち市長は新型コロナワクチン接種について公式に慎重姿勢をとってきた全国でも稀な市長。白岩孝夫南陽市長が全国青年市長会の会長在任時、「南出市長もおられれことなので、青年市長会としてぜひワクチンについて論議してほしい」と提案したところ、「南出市長のような考えの市長は会員87名のうちたったひとり」ということで一蹴されたことがある。(「新・mespesadoさん講義(56)白岩市長へ」https://oshosina2.blog.ss-blog.jp/2021-08-04)今秋からのワクチン接種についても泉大津市の接種費用の公費補助はない。立花氏はワクチンについては賛成でもなく反対でもない。ワクチンを争点にするつもりはないと言っているが、否応なしに南出市長のワクチンについての考えがクローズアップなるにちがいない。立花氏が描く「真実のネットvs.真実から遠い旧来メディア」の構図の中で。ワクチンがどのように認識されることになるか、おおいに注目の選挙戦だ。
・【立花孝志】泉大津市をキラキラ輝かせふるさと納税日本一を目指します https://www.youtube.com/watch?v=fFUhmTpJpTE
・【丸山穂高】11/27 立花孝志氏の泉大津市長選挙、出馬表明について解説 https://www.youtube.com/watch?v=a-IsM5OKPpg
・【齊藤健一郎】大阪府泉大津市の市長選に出ることは違うだろ!と思った方への【立花孝志のトリセツその③】https://www.youtube.com/watch?v=BDhOeNXA_4U
↓ ワクチンについて考えるタイムリーな講演会。最高の講師陣です。
* * * * *
カレンダー
月別表示
最新記事一覧
- 直視して欲しい! 認定死亡者数91..
- 南出賢一21,700票 立花孝志 ..
- 井上正康先生、泉大津市へ
- 立花市長・南出副市長もあり?(泉大..
- 背景に南北和解の流れ(田中宇の裏読..
- 本日、小島勢二医師・鳥集徹氏講演会
- 【泉大津市長選】南出けんいちvs...
- 足立守先生へのお別れの言葉
- 厚労省HP書き換え(コロナワクチン..
- 火野正平さん逝く
- 多極安定の進展下での日本の今とこれ..
- 米保健福祉長官にケネディ氏! タ..
- 秋葉山からの雲海
- トランプ圧勝の理由とこれから
- トランプ大統領と石破総理の親和性
- トランプ勝利!
- 西尾幹二先生を憶う
- 国民民主党の玉木雄一郎を担ぐ野党連..
- 日本政治の大地殻変動が始動する可能..
- 徳田虎雄先生のお別れの会
マイカテゴリー
- 日記、雑感(71)
- mespesado理論(298)
- 宮内よもやま歴史絵巻(14)
- 染物(0)
- 宮内(29)
- 徳田虎雄(13)
- こども園(2)
- 詩吟(3)
- 舟山やすえ(16)
- 伊達政宗(1)
- 当家史(2)
- わが家史(4)
- 雲井龍雄(13)
- 神道天行居(13)
- イハトビラキ(41)
- 地元の歴史(27)
- 現状把握(189)
- 本(78)
- 熊野大社(21)
- 歴史(8)
- 吉野石膏(2)
- 市議選(12)
- 議会(115)
- 弔辞(11)
- 獅子の会(7)
- 井上ひさし(2)
- 地方再生(20)
- コロナ危機(236)
- 田中宇(53)
- 青苧(1)
- メモ(16)
- 上杉鷹山(12)
- 日本の独立(16)
- 教育の未来(5)
- 第三の道(5)
- よびかけ(2)
- 宥明上人(10)
- 小田仁二郎(13)
- 参政党(23)
- 安倍元総理暗殺(19)
- ロシア思想(6)
- ロシア(64)
- 緊急事態条項(28)
- ダグ・ケーシー(0)
- ダグ・ケイシー(0)
- 守谷健二(1)
- 若松英輔(9)
- RFK Jr.(5)
- 免疫力(0)
- 源氏物語(6)
- 良寛(0)
- 秋葉山開発(2)
めい さんがnice!と思った記事
めい さんがコメントした記事
最近のコメント
最近トラックバックされた記事
読んでいるブログ(RSS)
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]
なんと!NHK党立花氏が泉大津市長選挙に出馬を表明!その理由とは・・・【心理カウンセラー則武謙太郎】
https://www.youtube.com/watch?v=YFRpqOZi8OI
by めい (2024-11-29 12:38)
PR会社女性社長への自宅取材【TV局いかがなものか】斎藤知事問題を徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=-f9IPFpCf5o
《公職選挙法そのものが時代に合っていない》! 同感です。
by めい (2024-11-29 21:11)