SSブログ

一旦立ち止まって考える冷静さを! [舟山やすえ]

ゼレンスキー大統領の国会演説についてのやすえちゃんの報告記事に対して、《地球の半分はロシア弾劾に批判的なのです。なぜなのかを、一旦立ち止まって考える冷静さが今こそ必要です。》とコメントしました。
*   *   *   *   *
本日18時から、衆議院第一議員会館 国際会議室にて、ゼレンスキー・ウクライナ大統領によるオンラインでの国会演説が行われました。
日本からの支援及びアジアで最初にロシアに対して圧力をかけてくれたことに対する感謝と、原発周辺地域の危険な状況、化学工場での化学物質漏えい、サリンなど生物化学兵器を使った攻撃の現状など、厳しい状況についての報告がありました。
国会演説に先立ち17時からは、党の政務調査会にて、元駐ウクライナ特命全権大使の黒川祐次氏からウクライナ情勢についてご講演を頂きました。
改めて、ロシアによる軍事侵攻は許し難い暴挙であることを確認。
山形県内の知り合いの方からも、避難民受け入れの申し出を頂いており、日本政府としてさらなる支援の強化が必要です。私も引き続き政府に働きかけていきます。
*   *   *   *   *
一昨日(24日)「基軸通貨であるドルの「リセットの道」がすでに開いている(In Deep)」で、アメリカ人作家のダグ・ケイシーによる、基軸通貨であるドルの「リセットの道」がすでに開いていることについての記事を転載しておいたのですが、今朝読んだIn Deep氏のメルマガから、同趣旨分を転載しておきます。(コメント欄に書いたのですが、じっくり読みたいので記事にします。)
ロシアが旧ソ連時代とは比較にならない経済的優位性と、資源、食糧、エネルギーの優位性を持つ新ソ連》に向かっている一方で、日米欧は、《・株式市場の崩壊 ・商品市場の崩壊 ・食糧危機がセットになってやって来る》というのが結論です。私にもそう思えます。
23日の「相争う世界観の対立」を読み解く」で紹介したプーチン顧問セルゲイ・グラジェフの論文の第2項、「●プーチンは新たな世界経済(ニューグローバルエコノミー)への移行を容易にするために自由貿易圏を推進している」の冒頭  新しいシステムは本質的に人道的なもので、それゆえ戦争を回避することができる。なぜなら、この波長での最大の牽引役は人道的なテクノロジーだからだ。》とあるのが重要です。根底において「”持っててナンボ”の経済から”使ってナンボ”の経済への大転換」です。私から見れば、ロシアが進めようとしていることの方が、ウクライナよりずっと「人道的」で「人間の自然の情」に適っているように見えるのです。西側プロパガンダのままに「欲と欲のぶつかり合い」というこれまでの戦争観に囚われていては、今時代がどう動こうとしているかは見えません。やすえちゃんにもそのことに気づいて欲しいと切に思います。かつて経験したことのない大変動の時代と、私には思えています。
*   *   *   *   *
In Deep メルマガ 第187号(2021年3月25日)より

普通に考えれば、私なども含めた世界情勢に詳しくない人たちが、「戦争が起きてどっちが正しい、正しくない」
などわかるわけがない。しかし、みんな「わかったように」ロシアを非難しています。それでも、この経済戦争としての行方はもうある程度決着はついているようで、つまり「ロシアが困る部分がいまだに見当たらない」のです。
先日、ロシアの報道は、「外国の航空機をロシア国内の登録簿に移行した」
と報じていました。

(報道) 航空会社は約800機の航空機をロシアの登録簿に移した (2022/03/22)
 https://nofia.net/?p=4423
航空機一機がどれほどの価格かは知らないですが、「ただで手に入っている」。
あるいは、ロシア制裁で没落させようとしたロシア市場と金融も、ロシアが、「天然ガス代金をルーブルで支払う必要がある」と述べたと共に、ルーブルは上昇し、ロシアの株式市場も上昇し、侵攻前の価格に近づいています。
 (報道) ロシアが「敵対国」にガス代金をルーブルで支払うことを要求する
 (2022/03/23)
 https://nofia.net/?p=4399
 (報道) ロシアルーブルが続伸、取引再開のロシア株式市場は大半が上昇
 (2022/03/24)
 https://nofia.net/?p=4415

確かに、先ほどのエスキモーの女性の言ったように、「ロシアは共産主義に戻ります」という道は辿っていなくはないです。食料品と日常品の価格高騰に対して、「固定価格を導入」という提案が出されています。
 (報道) ロシアは、固定価格で国の小売チェーンを作ることを提案している
 (2022/03/24)
 https://nofia.net/?p=4407
ロシアが「ソ連に戻りつつある」ということは確かなのかもしれません。しかし、それは、旧ソ連時代とは比較にならない経済的優位性と、資源、食糧、エネルギーの優位性を持つ新ソ連です。
今日の報道を見ていましたら、
 「ロシアの金準備も標的 「制裁逃れ」阻止へ - 日米欧」
 https://bit.ly/3Nlh7ZZ
というのがありました。
 > 先進7カ国(G7)と欧州連合(EU)は24日、
 > ウクライナに侵攻したロシアへの経済制裁として、
 > ロシア中央銀行が保有する金準備に関連した取引を禁止すると表明した。
 > ロシアが通貨ルーブルを買い支えるために金を売却する「抜け道」を封じる。
この「効果」に関しては、先日の以下のブログ記事に書いたダグ・ケイシーさんのサイトの記事から、少し抜粋するだけでわかります。
 [記事] 金融と覇者交代の大地震が近い…のかも (2022/03/23)
 https://bit.ly/3ur0MdM
 > 米国の制裁から身を守るための戦略の一環として、
 > ロシアは 2,300トン以上の金を蓄積してきた。
 >
 > その金のすべてはロシア国内で保有されている。
 > つまり、米国は軍事的侵略がなければそれに触れることはできない。
あるいは、
 > 中国、インド、イラン、トルコは、米ドルではなく
 > 現地通貨でロシアと取引を行うことを発表したか、すでに行っている。
 > これらの国々の人口は 30億人を超える人々の市場であり……
ということがあり、つまり「金」も西側で取り引きする必要なんてまったくないのです。ロシアは微塵もダメージを受けていないと思われます。そして、西側には「ブーメランだけ」が返ってきています。
こんなことを書いているのは、別にロシアがどうとか、ウクライナがどうとかいう話ではありません。私は政治的には、ロシアも中国も好きではないですし、(どっちも学問と料理は好きですが)それにロシアとウクライナの関係なんて歴史がありすぎて、私のような素人にはまるでわかりません。そうではなく、こういうことを書いているのは、「私たちの日本は、正式にロシアの敵対国になっている」ということからです。
戦争だ、侵略だ云々以前に、

「ロシアからの食糧が入らない」
「ロシアからのエネルギーが入らない」
「ロシアからの肥料が入らない」
わけで、そして、前回のメルマガでも書きましたけれど、今後どうやっても回避できない「食糧危機」がやってきます。今日、以下の記事で、大豆の生産量が世界第6位の南米パラグアイが、過去にない大豆の不作に陥っていることを書かせていただきました。
 [記事] 大豆生産量世界第6位の南米パラグアイが、記録的な大豆の不作により
 「同国史上初の輸入」をせざるを得ないという異常な状況に (2022/03/25)
  https://bit.ly/3tCe5IW
そこでブラジル日報の特報記事をご紹介していますが、以下のようにありました。
 > 今年半ばまでは、大豆業界は加工用の原材料のストックを有しているが、
 > それ以降、パラグアイはアルゼンチンなどの地域から
 > 史上初めて大豆を輸入しなければならならず…
とあり、「今年半ばまでは」というようにありますが、この期間は国によって異なるでしょうけれど、日本などでも、大豆のストックが「切れる日」がいつかは来ます。世界第1位の大豆生産国であるアルゼンチンが大豆の輸出を停止している中で、
https://bit.ly/380ELLg
仮に海外からの大豆の輸入がほぼなくなった場合、国内生産でまかなうしかないわけですが、日本の大豆の自給率は22%です。単純に「価格が5倍にならないと見合わない」ことになり、それに加えて、農業には「肥料」と「エネルギー」が必要です。肥料価格と燃料価格の状況が厳しい中では、5倍の価格では農家の方がもたない。もっと上昇しても不思議ではないということかもしれません。それが10倍か20倍かはわからないですが、小麦も含めて、自給率の低い作物に関しては絶望的な状況になると見られます。
先ほどの、
> 今年半ばまでは
という記述によるならば、夏以降に穀物価格がカオス化する可能性があります。そういう意味では、今はロシアだウクライナだとヒステリックになっている暇はないと思われます。

……最近はいろいろな具体的な面から見て、これほど「終末」を感じる日々はありません。戦争程度で済むのならともかく、「人類史上最大規模の餓死」が地球単位で起きる可能性が出ているとさえ思います。先日、米国の大統領でさえ「食糧危機は現実となるだろう」と、また失言なのか認知症戦なのかしらないですが、述べていました。
 (報道) 米バイデン大統領が「食糧不足は現実となるだろう」と発言
 https://nofia.net/?p=4420

私も含めまして、個人にできることは少ないですが、今後「何もしない」という状況で立ち向かえるかどうかはわかりません。
順番として、どれが先かはわからないですが、
・株式市場の崩壊
・商品市場の崩壊
・食糧危機
セットになってやって来るようにも思います。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 4

めい

[3369]ウクライナ戦争。8本目。

投稿者:副島隆彦
投稿日:2022-03-26 07:46:40

副島隆彦です。今日は、2022年3月25日(金)です。

 昨日の7本目、に続けて、ウクライナ戦争 の8本目を書く。思いつくままに、ポイントフォーム(要点列挙)で書く。 これらは、備忘(びぼう、メモランダム)として、表題だけ書くことにする。一点、一点が、大きなテーマだから、とても細かい説明は、それぞれ出来ない。

1.資源か、ドルか。 天然資源のエネルギーを持っているロシアが勝つか、世界を支配しているアメリカのドル体制が勝つか。資源とドルの戦い、である。ロシアを世界の悪者に、仕立て上げて、経済制裁(エコノミック・サンクション)と金融決済停止で、世界経済から締め出したつもりが、アメリカは、却(かえ)って自分の方が返り血を浴びて、米ドルの信用の衰退、崩壊につながりそうになって来た。 世界各国で、ドル離れが始まっている。・・・

2.イスラエルは、どうもディープステイトに嫌われている。イスラエルの軍人、兵士たちは、4回目、5回目のコロナ・ワクチンを打たされて、そのうち10万人ぐらいが死ぬだろう。 ・・・

3.アメリカの熱烈なトランプ派の下院議員たち数十人が、意気軒昂に、「ゼレンスキーは、とんでもない悪党だ」と、大声をあげている。Qanon 運動から出来来た、マージョリーナ・テイラーグリーンと、ポール・ゴーサーたちが中心だ。私たちも日本からこれに呼応しなければいけない。・・・

4.ディープステイトが、ウクライナ戦争で始めたのは、 war economy 「ウォー・エコノミー」 である。「戦争をすることで、経済を刺激して、アメリカの景気を持たせる、というウォー・エコノミー「戦争経済」の手法である。 

「あいつらは、この、戦争で景気を刺激する、でやるぞ 」という主題を、私、副島隆彦だけが、10年前から、自分の本の書名にもして、訴えてきて。ようやく経済金融雑誌が、「戦争経済」という特集をするようになった。だが、どこまで、分かって書いているのかを、私がチェックしないといけない。

 ジェローム・パウエルFRB議長が、なぜ、ずるずると約束違反で、ここまで先延ばしにしてきた、政策金利(短期金利)のゼロ金利からの脱出、0.25%上げ、をようやく、3月16日にやったのか、を考えたら。そうだ、2004年の3月20日の、イラク(侵略)戦争の始まり(バグダッド爆撃)の時に、政策金利を、ガンガン上げ始めたのと、全く、同じことだ。

 アメリカは、うまくプーチンを策に嵌めて、罠に落として、ウクライナ戦争を始めさせて、それで、アメリカの戦略の勝利だ、と確信を得た、ところでの、金利上げだった。それと軌を一にして、株もどんどん上げ始めた。日本もそれに追随して、3月16日から、「反攻(はんこう。カウンター・アタック)に出るのだ」で、やった。 さあ、どうかな。

 「資源(長期戦)と、ドル(短期戦) の 戦いで」 そう簡単に、アメリカの勝ち、ということはない。ロシアのプーチンは、2月24日に、この大きな策略を見抜いた。だから戦略的な立て直しに出ている。この動きを甘く見る、アメリカ(ディープステイト)の専門家たちは、これから自分が痛い目に遭うだろう。・・・

5.3月24日に、南部の大都市マリウポリが陥落した。チェチェンから、プーチンの助っ人でやってきた、カディーロフ首長が、都市ゲリラ戦をやって、ネオナチのアゾフ大隊を潰走(かいそう)させたらしい。ウクライナ南部の戦いは、ロシアの勝利だ。・・・

6.ロシアと、中国が組んでユーラシア同盟(アライアンス)が出来る。それにインドが加わる。サウジアラビアの加わる。そのほかの小国たちも、これまでに、アメリカとイギリスに、ひどい目に遭ってきたから、このユーラシア同盟に加わる。 これは、地政学(地理政治学。ゲオポリティーク )の、マッキンダーとハウスフォーハーとアルレッド・マハン「海洋権力」 を組み合わせた、ハートランド(大陸の中央部)と、ペリフェリック=リム(恥、縁)ランド との大きな闘いだ。

 私、副島隆彦は、今から30年前に、この「ハートランドと、リムランドの理論」の「ユーラシア大陸が世界の中心の時代が始まる」 を自分の「属国 日本論 」に書いて、さらにそれを、金融本でも展開してきた。私が早いのだ。

 ここで、ディープステイト側の小物(こもの)の言論人たちに教えて、ゾッとさせようと思うが、この、お前たちでも、ようやく言い出したユーラシア同盟には、実は、ドイツが密かに加わるのだ。ほら、ゾッとしろ。・・・

7.最大のワルの ジェイク・サリヴァンの 「蛇のようなサリヴァン」“ Snaky Salliivan  “ が、これから何をしようとしいるかを、私は、どんどん調べた。
中国の外交トップの 楊ケッチ (政治局員)と、3月14日に、サリヴァンは、7時間、激論した。「ロシアに加担するな」と、中国を脅し上げた。が、中国がそんなものに負けるわけがない。

 「今、一番、困っているのは、当のお前だろ」と中国は見抜いた。「ロシアへの一方的な制裁は間違っている。やるなら、一律で、きちんとやるべきだ。欧米がやっていることは、ダブル・スタンダードだ。自分たちは、ウクライナにこれほどの大量の軍事支援をしていながら、よくも、そんなことが中国に言えるものだ」と応じた。 そして、中東諸国を始め、アメリカからの「ドル離れ」でである。 ・・・・

8.フランスのマクロンが、プーチンに、2月7日に、持ちかけたという
ウクライナの、「フィンランド化」Finland 化、 Finlandization 「フィンランダイゼイション 」がヨーロッパで、話題になっている。中立国にする、なるべきだ、理論だ・・・。

9.ロシアに沸き起こっている neo Eurasianism ニューユーラシア主義の思想運動について。プーチンたちは、もう、ヨーロッパ人であることを捨てた。ユーラシアンであることの自覚を持った。

10.「パトリオット PAC2 」 、 PAC3 迎撃ミサイル。と シアター・ミサイル・デフェンス  MD の 配備の今後・・・

11.プーチンは、2月24日に、自分が、ウクライナ侵攻で、策略に陥れられたのだ、と気づいた。そして核兵器に言及した。経済制裁が27日にあって、それに対して、28日に、「核抑止部隊を高度警戒態勢に置くこと(いつでも直ちに、発射できる状態)」の命令を出した。

 これは、ディープステイトが、自分を大きく罠にかけて、絞め殺しに来たと、理解した時に、自分の持てる力を点検して、互角に戦うには、核戦力の使用を相手に言うことだ、と分かったからだ。これに、バイデンたちディープステイト側は、真っ青になった。「プーチンは、本気でやる」と。・・・・

12.核戦争の脅威は、どれぐらいあるか。プーチンは、戦術核(タクティカル・ニュークレア・ウエ本)をどのように使うか。・・・

13.安倍晋三と、橋下徹が、2月28日に、テレビで言いだした、「日本もアメリカの核を配備する(配備してもらう)」の ×「核シェアリング」を考える、議論すべきだ、は、決定的な弱さがある。 まず、「核シェアリング」という英語は無い。存在しない。ヨーロッパにもない。

 アメリカは、日本ごときに、自分たちのお宝である、核兵器を、与えたり、貸したりすることはない。危なくて仕方がない、と考える。北朝鮮が核兵器を持っていることと、それはアメリカにとって全く同じ危険だと考える。もし日本に核を貸したら、アメリカに向かって打つかもしれない、と考えるのだ。

 アメリカの核配備は、自分だちだけでの決定だ。「置いてもいいか」と、ベルギー、オランダ、ドイツ には、聞いて、OKを貰って、置いている。だが、日本には、アメリカは、絶対に、核兵器を、持たせない。自分たち米軍が、勝手に、知らん顔をして、持ち込こととはする。それに対して、日本政府も問い合わせることもしないで、知らん顔をする。それが日本の上手な生き方だ。

 日本を操(あやつ)っている、ジャパンハンドラーズの頭目の、リチャード・アーミテージも、マイケル・グリーンも、×核シェアリングなどという、奇妙奇天烈な日本人の造語のコトバを、受け付けない。鼻から相手にしない。 このことも秘密になっている。

 だから、×核シェアリングと 言う議論は、そもそも、存在しないのだ。このことを。副島隆彦が、はっきりと暴露しておく。 バレたか、と思う者たちは、このことを、次の日米合同委員会で、言え。

 同じく、国連憲章第48条を根拠とする、「集団的自衛権の行使を、日本は、推進する」と言ったって、アメリカは、相手にしない。アメリカは、日本ごときと、集団、仲間だなどと、思っていない。だから、この日本だけで、専門家を自称する者たちが議論している、「集団的自衛権の行使」の議論も成り立たない。アメリカは、これも鼻から相手にしない。

 取り急ぎ、上記の13項目を挙げて、「ウクライナ戦争。8本目」として、簡単に要点だけ書いておいた。   副島隆彦拝 

by めい (2022-03-26 08:02) 

めい

ゼレンスキー降伏の噂が広がる
https://www.pravda.ru/news/world/1693403-stalo_izvestno_o_skoroi_kapituljacii_zelinskogo/

ウクライナの指導者Volodymyr Zelenskyは、まもなく国の降伏を発表する。ブルガリア国営放送の放送で、ディミタル・シヴィコフ将軍がこのような趣旨の発言をした。
ゼレンスキーの降伏が迫っているとの情報が飛び込んできた

"ウクライナ大統領が降伏を表明する瞬間が迫っている。<...> この紛争は、軍事力を持つロシア連邦が勝利すると信じて疑わない」と述べた。

ブルガリアはキエフに武器を提供してはならない、そうすればエスカレートが進むだけだからだ、と。シビコフは、モスクワの目標はウクライナの非武装化と非国有化であり、占領や国家としての破壊ではないと述べている。

軍部長は、2004年以来ウクライナ当局が追求してきた「極度のロシア嫌い政策」を指摘した。キエフは「大西洋の俳優」によって、このようなコースを指示されたと指摘されている。

既報の通り、米国はウクライナにNATO軍を導入する口実を得るために、確立された化学的挑発の方法論を準備している。このような「化学」による挑発の前には、必ず大規模な情報攻撃が行われる。そして、それはすでに始まっているのです。
著者:Denis Postolsky、編集:Ludmila Chertkova、キュレーター:Lyubov Stepushova

詳しくは https://www.pravda.ru/news/world/1693403-stalo_izvestno_o_skoroi_kapituljacii_zelinskogo/ でご覧ください。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

by めい (2022-03-27 04:16) 

めい

ウクライナでの軍事作戦 オンライン
© Valentin Sprinchak/TASS
https://tass.ru/armiya-i-opk/14190433?utm_source=t.co&utm_medium=referral&utm_campaign=t.co&utm_referrer=t.co

2月24日、ロシアのプーチン大統領は、ドンバス共和国首脳の呼びかけに応じ、特別軍事作戦を決行した。ロシアの指導者は、モスクワにはウクライナ領土を占領する計画はないと強調した。3月21日、ロシアとウクライナの代表団はオンライン形式で定例協議を行った。3月24日、国連総会は、今回の危機の責任をロシアに押し付けるウクライナに関する欧米決議を採択した。

by めい (2022-03-27 04:20) 

めい

ロシア、外貨準備の一部を海外に凍結後、報復措置
https://www.pravda.ru/news/economics/1693201-zamorozka_rezervov/

ロシアは、海外での埋蔵量凍結に対応した。欧米はそれに匹敵する額の罰を受けることになる。
ロシアは埋蔵量の一部を海外に凍結した後、報復を行った。

ロシア中央銀行は、非友好的な国に対して鏡のような対応をとり、海外への資金移動を制限している。

ロシアでは、外国人投資家による証券の売却や、ロシアの金融システムからの資金の引き出しが禁止されています。

"また、対ロシア制裁を支持する国の債務保有者に対するロシア企業の企業債務や公的債務の支払いは、政府委員会の許可を得た場合のみ行われます。つまり、ロシアの外貨準備の一部が凍結されたことを受けて、ロシアもそれに匹敵する額の非友好国への資金移動に制限を加えた」とロシア銀行はRIA Novostiの報道を引用して述べている。

先にロシア中央銀行が、ロシアの外貨準備の金はすべてわが国の領土にあるロシア銀行の金庫にあると断言しました。

セルゲイ・ラブロフ外相は、西側諸国における中銀の資産凍結を窃盗と呼んだ。西側諸国がロシア中央銀行の資産を差し押さえるとは誰も予想していなかったと指摘した。
著者:エレーナ・ビルキナ、編集:オルガ・アレクセーエワ

詳しくは https://www.pravda.ru/news/economics/1693201-zamorozka_rezervov/ でご覧ください。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

by めい (2022-03-27 04:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。